夏の冷やし中華弁当

チャッピーピー @cook_40081774
麺に油をコーティングしてあるため具材と麺の間にクッキングペーパーを敷いています
このレシピの生い立ち
麺が固まらないためにモヤシを入れると良いらしいのですが無かったためキャベツで代用してみました
夏の冷やし中華弁当
麺に油をコーティングしてあるため具材と麺の間にクッキングペーパーを敷いています
このレシピの生い立ち
麺が固まらないためにモヤシを入れると良いらしいのですが無かったためキャベツで代用してみました
作り方
- 1
麺と千切りにしたキャベツを指示された時間より1分短めに茹で冷水で洗います
- 2
よくよく水分を切り少量も胡麻油で合えます
- 3
キュウリ千切り
トマトは種を取り
6から8等分
卵薄焼き
エビ塩ゆで
カニカマは少し割き
ハムお好きなように切ります - 4
具材はお好みで
私は紅しょうがと
マヨネーズ
仕上げにいりごまをかけます。
コツ・ポイント
麺と千切りキャベツを同時に茹でて冷水で洗いよくよく水分を切り胡麻油でコーティングします。
似たレシピ
-
夏が来た!!冷やし中華始めました!! 夏が来た!!冷やし中華始めました!!
暑くなると、途端に食べたくなる冷やし中華!具材を切って盛り付けるだけ!簡単シンプルなボリューム満点冷やし中華がハマる!! yuki’sキッチン -
-
サラダポットで麺ランチ~冷やし中華 サラダポットで麺ランチ~冷やし中華
お弁当・ランチに「麺サラダ」はいかが? 暑いときや食欲がないときも、麺+サラダならおいしくいただけます。具材やトッピングは内容器に入れて、食べるときに混ぜるといいですよ。縦型容器「サラダポット」で、麺、具材、タレをいっしょに持ち運べます♪ KOKUBO -
刻みトマトがアクセントの冷やし中華 刻みトマトがアクセントの冷やし中華
トマトを飾りつけではなく刻んで麺に絡ませます。さっぱりとして食欲の落ちる夏にぴったりの麺料理です。我が家の夏の定番! Johnny0922 -
-
-
-
簡単美味しい♪冷やし中華弁当 簡単美味しい♪冷やし中華弁当
夏になると登場する冷やし麺のお弁当🍱今までは冷やしうどん弁当と一緒にレシピにしていましたが、今回冷やし中華専用のレシピを作りました。お弁当に入れても美味しくいただけるように、何度も作って工夫したレシピです😊 ビートルズ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23983428