早春の味。焼きめかぶ(生めかぶの調理法)

おかあちゃん。
おかあちゃん。 @cook_40037623

今の時期に出回る生のめかぶ。美味しいけど刻むのが大変ですよね。これはザクザク切ってグリルで焼くだけなのでとても手軽です。
このレシピの生い立ち
めかぶ焼きは退会されたぺっちんさんの人気レシピでした。私はこの食べ方を知ってからめかぶが大好きになりました。Instagramで紹介したところ驚かれ、焼く調理法が一般的で無いことを知りました。この手軽で美味しい食べ方を残そうと思いました。

早春の味。焼きめかぶ(生めかぶの調理法)

今の時期に出回る生のめかぶ。美味しいけど刻むのが大変ですよね。これはザクザク切ってグリルで焼くだけなのでとても手軽です。
このレシピの生い立ち
めかぶ焼きは退会されたぺっちんさんの人気レシピでした。私はこの食べ方を知ってからめかぶが大好きになりました。Instagramで紹介したところ驚かれ、焼く調理法が一般的で無いことを知りました。この手軽で美味しい食べ方を残そうと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 生めかぶ 約200g
  2. ぽん酢など 適宜

作り方

  1. 1

    生のめかぶ。早春に出回る。流水で表面の汚れや滑りを洗う。水分を拭き取る。

  2. 2

    茎の中央に包丁を入れ、左右に切り分ける。

  3. 3

    切り分けたものを表と裏から見たところ。茎は歯ごたえがある。気になる場合は除く。

  4. 4

    茎の断面を下にしてフリル状になっている所に包丁を入れて切り分ける。

  5. 5

    バットなど耐熱性の容器に重ならないように並べる。予熱したグリルかオーブントースターでさっと焼く。色が変わったら加熱終了。

  6. 6

    耐熱容器で焼いてそのまま食卓に出すのも手軽。ぽん酢や生姜醤油、かつお節、ドレッシング等で食べる。

コツ・ポイント

焼きすぎない事、色が変わったら加熱終了。焼きすぎると残念な事になります。なるべく重ならないように並べて加熱するとムラになりません。意外と足が早いです。鮮度の良いものを選んでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかあちゃん。
おかあちゃん。 @cook_40037623
に公開
山形在住。夫と三人の息子、愛する腹ぺこ男子四人のために大量の食材と格闘しつつ台所に立つ毎日です。時々訛りますが笑ってお許し下さい。 シロパン日記はおいしい出来事のカテゴリにまとめています。パン作りがお好きな方、色々教えて下さいね。共に精進いたしましょう♪Instagram始めました。気軽に遊びに来てね~https://instagram.com/hara_hetta_99/  
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ