圧利用鍋で簡単花豆煮

うみかぜデリ @cook_40159494
心をほっとさせる味ちょっと甘めの花豆煮です。常備菜としてご飯のお供に良いですよね
このレシピの生い立ち
とにかく煮豆が好きなのでよく作ります
黒糖を少し入れると味に深みが出ておいしいですよ
圧利用鍋で簡単花豆煮
心をほっとさせる味ちょっと甘めの花豆煮です。常備菜としてご飯のお供に良いですよね
このレシピの生い立ち
とにかく煮豆が好きなのでよく作ります
黒糖を少し入れると味に深みが出ておいしいですよ
作り方
- 1
花豆150グラムを洗って5倍位の水に24時間漬けておく
- 2
水にあれば重曹を小さじ半分位入れて3回ぐらい煮こぼしアクを取る
重曹が1回目だけで大丈夫です - 3
煮こぼしたら分量の水を入れ、調味料を全て入れ
圧力鍋で圧力がかかってから18分から20分極弱火で煮る - 4
圧が下がるまで待って出来上がり
できてから1日つけたほうが味がしみておいしいです
コツ・ポイント
水に24時間つけておくのがポイント
似たレシピ
-
-
-
ベーコンと白菜のボタン煮(鍋) ベーコンと白菜のボタン煮(鍋)
きれい!美味しい!白菜とベーコンだけでちょっと見栄えのいいスープ煮。煮あがったときには白菜がきれいに開いてボタンの花のようになるので、このネーミングです。 kiriko -
-
-
-
-
お鍋でコトコト*とろとろ豚軟骨煮 お鍋でコトコト*とろとろ豚軟骨煮
お鍋でコトコト。時間はかかるけれど美味しいよ♪とろとろ甘辛でご飯おかわり^^圧力鍋を持っていない私の自己流覚書レシピ。 yukitarooo -
材料4つ鍋に入れるだけ。ほっとけ黒豆煮。 材料4つ鍋に入れるだけ。ほっとけ黒豆煮。
お豆500gに同じ量の調味液で煮て、あっさり仕上げに。薄味だからいくらでも食べられます。残った汁は次回また使いまわし。ふしぎ017
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19769525