スイートポテトdeウェーブトースト

MiNO☻
MiNO☻ @cook_40107999

秋を楽しめるトーストです♡子どもも食べられる美味しさ!流行りのウェーブトーストを美味しく簡単にいただけます!
このレシピの生い立ち
少し変わったウェーブトーストを作りたくて考えました!子どもも大人も大好きなスイートポテトをアレンジしたくて♪

スイートポテトdeウェーブトースト

秋を楽しめるトーストです♡子どもも食べられる美味しさ!流行りのウェーブトーストを美味しく簡単にいただけます!
このレシピの生い立ち
少し変わったウェーブトーストを作りたくて考えました!子どもも大人も大好きなスイートポテトをアレンジしたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(1人分)
  1. さつまいもペースト
  2. さつまいも(皮剥いたもの) 230g(75g)
  3. グラニュー糖 20g(5g)
  4. 牛乳 50g(15g)
  5. トースト
  6. 食パン 3枚(1枚)
  7. ココナッツオイル(バターやマーガリンでも) スプーン3杯(1杯)
  8. グラニュー糖 小さじ3杯(小さじ1杯)

作り方

  1. 1

    *さつまいもペースト作り*
    さつまいもの皮を剥いて鍋に入れ、ひたひたになるくらい水を入れて柔らかくなるまで煮る。

  2. 2

    茹で上がったら温かいうちに潰す。

  3. 3

    塊がなくなったら、グラニュー糖・牛乳を入れてペースト状にし、容器に入れる。

  4. 4

    *ウェーブトースト作り*
    食パンを1分ほどトースターで温める。(温める為なので焦げ目はつかないように!)

  5. 5

    温めた食パンにココナッツオイルを塗る。

  6. 6

    さつまいもペーストをティースプーンに軽く乗せ、もう一本のスプーンを使って食パンに乗せていく。※上段が乗せたものです!

  7. 7

    ※ティースプーンに乗せるのはこのくらいがベストです。

  8. 8

    先程乗せたペーストをスプーンの背を使って伸ばしていく。※下段が伸ばしたものです!

  9. 9

    6,7を交互に繰り返していく。

  10. 10

    全て乗せたら、グラニュー糖を全体にまぶす。

  11. 11

    トースターに入れ3,4分温めて完成!
    ※写真は少しバーナーで焦げ目も付けてます。

コツ・ポイント

*スプーンで乗せる時は"小さく丸く"乗せると綺麗に伸ばせます。もし変になっても後からスプーンで手直し可能♡
*写真は3枚の分量で作っています。
*下に塗るオイルを変えると、また違うテイストに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MiNO☻
MiNO☻ @cook_40107999
に公開
日々、COOKPADさんにお世話になりながら色々挑戦しております(❁´ω`❁)時々、大人にも子どもにも美味しく楽しめるレシピを考えています♪
もっと読む

似たレシピ