お手軽一品。マトン(ラム肉)の大和煮

tamakipapa @cook_40069269
獣肉をいただいたときに臭みが気にならないように調理する大和煮を思い出したのでメモ程度に載せました。
このレシピの生い立ち
知り合いにマトンをもらったのがきっかけで、
どうやって食べようかと思っていたところ、
缶詰を見て思いつきました。
獣肉、イノシシや羊など臭みの強いものを
調理する方法のご参考に。
お手軽一品。マトン(ラム肉)の大和煮
獣肉をいただいたときに臭みが気にならないように調理する大和煮を思い出したのでメモ程度に載せました。
このレシピの生い立ち
知り合いにマトンをもらったのがきっかけで、
どうやって食べようかと思っていたところ、
缶詰を見て思いつきました。
獣肉、イノシシや羊など臭みの強いものを
調理する方法のご参考に。
作り方
- 1
マトンを調理する1時間ほど前に赤ワインに
つけ込んでおきます。
前日につけ込むと、さらに良いでしょう。 - 2
①の材料をかき混ぜながら強火で一煮立ち(3分)させ、赤酒のアルコールを飛ばします。
- 3
水を足し、一煮立ちしたら生姜を入れ中火にし、マトンを入れ、15分~20分ほどクッキングペーパーで蓋をして
煮込みます。 - 4
クッキングペーパーを外すと、灰汁は一緒に吸着されるのでそのまま皿に盛りつけます。
仕上げにオレガノを振って完成。
コツ・ポイント
ほろほろに煮付けたいときはフライパンではとろ火で1時間ほど煮付けます。
このとき、水を160ccに増量します。
似たレシピ
-
鉄分たっぷり♪レバーの照り煮 鉄分たっぷり♪レバーの照り煮
レバーは鉄が豊富で、貧血予防におすすめの食材です。水でよく洗って血抜きをし、しょうがのしぼり汁を加えて調理することで、臭みが気にならずおいしく食べられます。ぜひ作ってみてください♪ 北九州市にしレシピ -
ただ煮るだけ!スペイン風豚足の赤ワイン煮 ただ煮るだけ!スペイン風豚足の赤ワイン煮
豚足は中華風にショウガなどを入れて煮るのが今回はスペイン風に赤ワインで煮ます。臭みもなくすっきり仕上がります。世界のレシピに挑戦
-
-
-
豆アジのカレー風味煮♪活力なべ10分! 豆アジのカレー風味煮♪活力なべ10分!
活力なべ(圧力鍋)を使って、骨までホロホロに!カレー粉が魚の臭みを消し、骨も気にならないのでお子様やお年寄りにもどうぞ♡ ビリア -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19771388