海老しんじょう

chapkanon @cook_40095497
少し疲れ気味の時に、優しい味の一品です。
海老、豆腐、長芋をFPにかけてから、レンジで火を通すので失敗もありません。
このレシピの生い立ち
茶道の先生をしている友人に習いました。
海老しんじょう
少し疲れ気味の時に、優しい味の一品です。
海老、豆腐、長芋をFPにかけてから、レンジで火を通すので失敗もありません。
このレシピの生い立ち
茶道の先生をしている友人に習いました。
作り方
- 1
豆腐は水切りしておく。
長芋は皮をむいて酢水につけておく。 - 2
むき海老、長芋を乱切りにし、FPに入れる。豆腐、卵白、その他の調味料も入れて滑らかになるまでかける。
- 3
直径5cmくらいのココットなどにラップを敷いて、2.のタネを4等分にして入れ、口を閉じる。
- 4
レンジ、600Wで5〜6分チンする。
- 5
鍋に☆の材料を入れて、煮立ったら水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
- 6
器に4.を入れて、5.のだし汁をかける。
お麩やミツバを入れてもよい。
コツ・ポイント
3.では茶巾絞りのように、ラップの口を閉じるときれいにできます。
レンジでチンした後、器に移すときは熱いので注意してください。
似たレシピ
-
◎海老しんじょと白菜の重ね蒸し◎ ◎海老しんじょと白菜の重ね蒸し◎
山芋たっぷり(多すぎ?)の海老しんじょと白菜をクレープのように重ね、仕上げはしょうがの効いたあんかけで。薄味ですが白菜に海老の味がしみ、あっさりこっくり楽しめます。mirark
-
-
-
-
-
-
蕪と海老しんじょう🎶お吸い物 蕪と海老しんじょう🎶お吸い物
蕪の葉は、ナムルに、海老しんじょうは、蕪に詰めたり、そのまま丸めたり、、、長芋がない時ははんぺんでも代用が可能です!白身魚で作る海老しんじょもそのうち作りたい yum1ko♪ -
-
食べるスープ 海老しんじょと橙のすまし汁 食べるスープ 海老しんじょと橙のすまし汁
しんじょに橙を使った、橙の風味が香るすまし汁海老とはんぺんは低脂肪、低カロリー、高たんぱく質の優秀な食材です♪ ファイト!!【公式】 -
-
レンジで出来る!ふわっと香る海老しんじょ レンジで出来る!ふわっと香る海老しんじょ
人気検索トップ10入りありがとうございます❤️レンジで簡単!ふわっと香る海老しんじょです。海老がプリプリに仕上がりました kumamokuma
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19771695