もやし炒め

クックPZD156☆ @cook_40262192
おやしは洗って粉まぶせば水分でないし味がからみます。炒める最中に粉まぶしてもOK
このレシピの生い立ち
もやしの水分、気になるから。
具はなくてもいいし、卵だけとかとか。
弱火でやってるあいだに、ちょっと考える時間ができます
もやし炒め
おやしは洗って粉まぶせば水分でないし味がからみます。炒める最中に粉まぶしてもOK
このレシピの生い立ち
もやしの水分、気になるから。
具はなくてもいいし、卵だけとかとか。
弱火でやってるあいだに、ちょっと考える時間ができます
作り方
- 1
もやしはザルにあけて洗っておく
- 2
冷凍ベーコンを油無しで弱火で焼く
- 3
1のもやしに片栗粉をまぶす
- 4
もやしをフライパンに加える。
塩コショウして、あとはお好きなように味付け♪
コツ・ポイント
もやしに最初から粉ふっておくと、水分でないから楽です~
片栗粉のかわりにコーンスターチ・もちとり粉など
とろみがでるものならOK
弱火でやると、味の調整しやすいですよ
ガラスープとか好きなもの足してください
似たレシピ
-
-
-
-
モヤシ炒めに唐揚げ粉入れるだけで!! モヤシ炒めに唐揚げ粉入れるだけで!!
モヤシ炒めってどうしても水分が出ちゃいますよね!そんなときには「魔法の粉」=「唐揚げ粉」をスプーン1杯振ってみて下さい! シャア専用料理長 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19772515