豚肉とエノキの山海ぶし和え

れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548

 梅の風味が効いたエノキと豚肉の簡単炒めレシピです。
このレシピの生い立ち
 「磯じまん」の「山海ぶし」と「生のり」を使ったレシピを作ることになったので、冷蔵庫にあった材料を使って即興的に作ってみました。

豚肉とエノキの山海ぶし和え

 梅の風味が効いたエノキと豚肉の簡単炒めレシピです。
このレシピの生い立ち
 「磯じまん」の「山海ぶし」と「生のり」を使ったレシピを作ることになったので、冷蔵庫にあった材料を使って即興的に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉こま切れ 100g
  2. エノキ 1袋
  3. 生姜 適宜
  4. 長ネギ 20g
  5. 山海ぶし(梅干し加工品) 大さじ1杯
  6. 醤油 大さじ1杯弱
  7. 生のり(のりの佃煮 お好みで
  8. 食用油(炒める用) 適宜

作り方

  1. 1

     今回は、「磯じまん」の「山海ぶし」と「生のり」を使ったレシピ作りに挑戦しました。

  2. 2

     まずは、フライパンに油を敷いて、十分熱してから、豚肉を入れて焼きます。

  3. 3

     ある程度豚肉に火が通ったら、適当に切ったエノキと刻んだ生姜を加えて、軽く混ぜながら炒めます。

  4. 4

     後から加えたエノキがしんなりしてきたら、輪切りにした長ネギを加えます。

  5. 5

     また、「山海ぶし」と醤油も加えて、軽く混ぜながら、更に炒めます。

  6. 6

     全体的に調味料が絡んで、長ネギが少ししんなりしてきたら、出来上がりです。

  7. 7

     最後に、お皿などに盛り付けます。

  8. 8

     お好みで、「生のり」をトッピングした時の一例にすぎないのですよ。

コツ・ポイント

 エノキを、キャベツや白菜、モヤシなどで代用しても美味しく食べられます。
 梅ペーストは、「山海ぶし」ではなく、梅干しを自分でペースト状にしたものも使用できますが、その場合には、粉末出汁や削り節などの旨味調味料を加えた方が良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548
に公開
 へたれです。色々と終わってます。別名、はげ。現在、大都会の忘れられた片隅でCast away的な生活をしているメンヘラクッカ—、兼、あるものだけで死力を尽くすサバイバーです。基本的に不謹慎です。 一応、材料の分量は書いてありますが、基本的に目分量で超テケトーに作っているので、臨機応変に、美味しくなる分量で作ってみて下さい。
もっと読む

似たレシピ