オヤツパン

ルパンmama
ルパンmama @cook_40055270

簡単スコーンみたいなパンをニュージーランドにある材料で!
1歳の息子の大好物です( ´ ▽ ` )ノ
卵 牛乳無しレシピ
このレシピの生い立ち
大好きな息子に!
ニュージーランドより
HMの代わりに
self rising flourと、brown sugarを使いましたよ( ´ ▽ ` )ノ

オヤツパン

簡単スコーンみたいなパンをニュージーランドにある材料で!
1歳の息子の大好物です( ´ ▽ ` )ノ
卵 牛乳無しレシピ
このレシピの生い立ち
大好きな息子に!
ニュージーランドより
HMの代わりに
self rising flourと、brown sugarを使いましたよ( ´ ▽ ` )ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. self raising flour 190g
  2. brown sugar 10g
  3. water 60cc
  4. olive oil 20g
  5. chocolate,cheese,jam 適量

作り方

  1. 1

    全部入れてコネコネ混ぜる

  2. 2

    オーブンを」180度で温め始める

  3. 3

    6等分にして丸めてオーブンへ
    180度で10分

  4. 4

    完成!

  5. 5

    アレンジバージョン
    生地にチーズとソーセージをチーズクレーターで細かくしたのを練り込む
    細くしてクルクル巻いた

  6. 6

    今回は、これらの、具を混ぜ込みました。
    次は麺棒で、伸ばしてピザ生地みたいにして、カリカリでやいても美味しいかも。

  7. 7

    できるだけ細くしたほうが、カリカリで美味しいよ!
    チーズをいっぱい入れると
    チーズスティックみたいになるよ

コツ・ポイント

チョコやチーズなど
入れたい材料は、6等分して丸める時に中に包み込む

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルパンmama
ルパンmama @cook_40055270
に公開
南半球ニュージーランドで、揃う食材を、使って日々、健康第一! 和食中心?アレルギー対応食材! 育児の空いた時間に、パパっと出来ちゃう簡単レシピを日々研究中でーす 元々、重度の、卵アレルギーや、大豆アレルギーなどがあった息子も2歳にして、食べられるようになりました! しかし、まだまだ、油断は禁物! できるだけ、アレルゲンの少ないメニューを心がけています
もっと読む

似たレシピ