〆秋刀魚

はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092

酢で少し〆ると、あっさり秋刀魚が食べれますよ。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

〆秋刀魚

酢で少し〆ると、あっさり秋刀魚が食べれますよ。

このレシピの生い立ち
親父が子供達に残したいレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 秋刀魚(生食可) 2尾
  2. 漬け酢地
  3. 寿司酢 ID:18698268 100cc
  4. 100cc
  5. 柚子 お好みで

作り方

  1. 1

    生食が可能な秋刀魚を用意する。

  2. 2

    三枚に下し中骨をとる。

  3. 3

    漬け酢の調味料を合わせる。
    寿司酢の作り方
    ID:18698268

  4. 4

    三枚に下した(2)の秋刀魚に両面塩をふり、脱水シートに包み冷蔵庫で30~1時間程度寝かす。脱水シートがない場合でも同じ。

  5. 5

    (4)の秋刀魚を軽く洗い塩を落してから水分を拭き取って(3)の浸け酢に浸す。

  6. 6

    お好みで柚子を加えても美味しいです。まずは実を下にして20分。

  7. 7

    更に裏返して20分浸す。

  8. 8

    漬かった秋刀魚の汁気を拭き取り、頭の部分から手で皮を剥き、お好みの大きさに切って器に盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちちゃん8
はちちゃん8 @cook_40183092
に公開
細かいことは気にするな。料理は感性をもっとうに、美味しい料理、お酒に合う料理を少量(2人前)で作れるように試行錯誤しています。是非アレンジしてご自身の特別な味を見つけて下さい。
もっと読む

似たレシピ