ココナッツのスフレチーズケーキ♪

angon
angon @cook_40096250

ハワイには行ったことがないですが。
ハワイア~ンなデザートができました♪
ハワイ好きのご夫婦のお墨付きいただきましたv
このレシピの生い立ち
以前アルバイトをしたハワイアンペンションのディナーコースのデザートに♪
オーナーさんからココナッツのデザートをということで。
コースの最後でも食べられるように軽めで。
かつハワイアンなデザートにしたくて考えてみました♪

ココナッツのスフレチーズケーキ♪

ハワイには行ったことがないですが。
ハワイア~ンなデザートができました♪
ハワイ好きのご夫婦のお墨付きいただきましたv
このレシピの生い立ち
以前アルバイトをしたハワイアンペンションのディナーコースのデザートに♪
オーナーさんからココナッツのデザートをということで。
コースの最後でも食べられるように軽めで。
かつハワイアンなデザートにしたくて考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチそこの抜けない丸型一つ分
  1. ~ケーキ生地~
  2. クリームチーズ 100g
  3. 生クリーム 80cc
  4. 卵黄(Mサイズ) 3個分
  5. コーンスターチ 大さじ3
  6. ホワイトチョコ 90g
  7. ラム 大さじ1
  8. レモン 大さじ1
  9. A.ココナッツファイン 25g
  10. A.牛乳 100cc
  11. A.グラニュー糖 大さじ2
  12. 卵白(Mサイズ) 三個分
  13. グラニュー糖 15g
  14. ~ボトムス~
  15. マーガリン 35g
  16. ココナッツファイン 60g
  17. 薄力粉 15g
  18. グラニュー糖 30g
  19. ~トッピング~
  20. ココナッツファイン 適量

作り方

  1. 1

    ① ココナッツ練乳を作る。材料Aを鍋に入れてトロミがつくまで煮立たせる。網でこす。30cc使用する。

  2. 2

    ② ボトムスを作る。ココナッツファイン・薄力粉・グラニュー糖を混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②に溶かしたマーガリンを加えてゴムベラでさっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    底に紙を敷いた型に③を敷き詰め、170度に余熱した15−20分焼く。

  5. 5

    生地を作る。小鍋に生クリーム、刻んだホワイトチョコを入れて溶かす。

  6. 6

    クリームチーズを柔らかく練り、①の練乳、卵黄、コーンスターチ、ラム酒、レモン汁と順番に入れその都度よく混ぜる。

  7. 7

    メレンゲをつくる。よく冷えた卵白にグラニュー糖を加えながら泡立て、なめらかでしっかりとしたメレンゲにする。

  8. 8

    ⑦の三分の一を⑥にいれ、混ぜ合わせる。

  9. 9

    ⑧を残りのメレンゲに加え、全体が一体になるまで混ぜ合わせる。(泡を潰さないように優しく混ぜる)

  10. 10

    型に流し入れ、トッピングにココナッツファインをまんべんなく散らす。

  11. 11

    200度に予熱したオーブンを160度に下げ、40~50分蒸し焼きにする。(焦げそうな場合はアルムホイルをかぶせる)

  12. 12

    粗熱が取れたらラップをし、冷蔵庫でよく冷やす。

コツ・ポイント

ココナッツ練乳は普通の練乳で代用できます♪
チーズ生地とメレンゲを合わせる時に、生地が熱いとメレンゲが潰れてしまうので温度に注意してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
angon
angon @cook_40096250
に公開

似たレシピ