長芋とえのきの豚肉巻き

ToToNoE @cook_40103438
長芋には血糖値の上昇を抑えるムチンや、むくみにおすすめのカリウムが豊富。えのきと合わせて、豚とマスタードでコクを。
このレシピの生い立ち
排卵期以降のむくみや便秘が気になる時に、味にくせの無い長芋はおすすめ。食物繊維たっぷりのえのきと一緒に、腸内美活が出来るレシピを考えました。豚肉も糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富で、肉巻きにする事でお肉の食べ過ぎも防げます。
長芋とえのきの豚肉巻き
長芋には血糖値の上昇を抑えるムチンや、むくみにおすすめのカリウムが豊富。えのきと合わせて、豚とマスタードでコクを。
このレシピの生い立ち
排卵期以降のむくみや便秘が気になる時に、味にくせの無い長芋はおすすめ。食物繊維たっぷりのえのきと一緒に、腸内美活が出来るレシピを考えました。豚肉も糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富で、肉巻きにする事でお肉の食べ過ぎも防げます。
作り方
- 1
豚肉を広げ、表面に塩胡椒をふり大葉を1枚ずつのせる。
長芋は皮をむき、1cm幅の豚肉に収まる長さの拍子切りにする。 - 2
えのきは石付きを切り、4等分半分の長さにカット。長芋とえのきを豚肉の端(面積の広い方)に置き、きつめに巻く。
- 3
熱したフライパンにオリーブオイルを引き、中火で巻き終わりの部分を下にし焼いていく。
- 4
回しながら生肉の色が無くなるまで焼く。きつね色の焼き目がまんべんなくついたら蓋をし、2分蒸し焼きにする。
- 5
豚肉を取り出し、アルミホイルに包んでおく。aの材料を肉汁の残ったフライパンに入れ、混ぜながら1分ほど煮詰める。
- 6
ホイルから肉をお皿に盛り、5のソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お弁当に入れる時はソースに片栗粉を少し入れ、よく絡むようにしましょう。
トトノエ公式ホームページでお食事カウンセリング受付中。:http://pfblesson.com
似たレシピ
-
-
-
長芋の豚肉巻きスティック揚げ☆梅ソース 長芋の豚肉巻きスティック揚げ☆梅ソース
長芋に青じそと豚肉を巻いてさっと揚げ、さっぱり梅ソースでいただきます♪豚肉のうまみにシャキシャキ長芋の食感が◎ dグルメ -
-
-
-
アスリート食長いもの豚肉巻きでリカバリー アスリート食長いもの豚肉巻きでリカバリー
練習でダメージを受けた筋肉の修復に必要なたんぱく質、疲労回復に欠かせないビタミンB1が豊富な豚肉と消化に良い長芋の組合せ EHSC食育事業部 -
その他のレシピ
- フライパンで10分!簡単手羽先の甘辛焼き
- キャベツのカレー炒め【作り置き】
- 肉巻きポテト~黄金比率で簡単!甘辛ダレ⭐
- *焼いて漬けるだけで超簡単チャーシュー*
- 切り干し大根とえのきの常備菜☆
- Honey mustard chicken thighs
- Easy Chicken Casserole
- Sausage Balls
- Mike's Spicy Southwestern Beer Cheese Dip
- White Chocolate Layer Cake Filled with Strawberry Mousse and Frosted with Whipped Strawberry White Chocolate Ganache
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19775445