ぶりのねぎ油

★ともみん★☆
★ともみん★☆ @cook_40108346

ぶりをシンプルに美味しく☆
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。

ぶりのねぎ油

ぶりをシンプルに美味しく☆
このレシピの生い立ち
母から教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. 適量
  3. ごま 適量(目安:大さじ8程度)
  4. 青ネギ 5本くらい

作り方

  1. 1

    塩を切り身の表面にまんべんなくふり、5分程度おく。

  2. 2

    青ネギを小口切りにする。

  3. 3

    キッチンペーパーで水分をとった後、ごま油(目安:大さじ2程度)をひいたフライパンで両面を焼く。

  4. 4

    皿に移して、小口切りにした青ネギをたっぷりもる。

  5. 5

    ごま油を(目安:大さじ6程度)足して、うっすら煙(?)が見えるくらい加熱。そのごま油をねぎの上からかけて完成☆

コツ・ポイント

・塩をしっかりつける。
・ごま油をしっかり熱する。
ねぎにかけると、ジューといい音がします!
※大変熱いので、やけどをしないように気をつけて下さい。
・塩をまぶしていますが、お好みでポン酢や醤油をかけて召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★ともみん★☆
★ともみん★☆ @cook_40108346
に公開
男の子と女の子のママです。毎日バタバタですが、皆様のレシピに助けられながらお料理を頑張っています!
もっと読む

似たレシピ