糖質オフ おからのしっとりココアクッキー

とものりんこ
とものりんこ @cook_40224248

おから焼き菓子特有のモソモソパサパサ食感を軽減して食べやすく。糖質制限中のおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
おからは糖質オフの強い味方ですが、特有の食感に食傷気味。もっと美味しく、もっと簡単に料理できないか日々思案中です。

糖質オフ おからのしっとりココアクッキー

おから焼き菓子特有のモソモソパサパサ食感を軽減して食べやすく。糖質制限中のおやつにどうぞ。
このレシピの生い立ち
おからは糖質オフの強い味方ですが、特有の食感に食傷気味。もっと美味しく、もっと簡単に料理できないか日々思案中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

33センチ四方天板一枚分
  1. 生おから 100g
  2. きな粉 30g
  3. ココアパウダー(無糖) 15〜30g
  4. ベーキングパウダー 5g
  5. ラカント 20〜30g
  6. サイリウムハスク(オオバコ粉末) 6〜8g
  7. ココナッツチャンク(ドライココナッツ) 20〜30g
  8. 好みのナッツ 20〜30g
  9. 豆乳 生地の固さを見て追加

作り方

  1. 1

    ココナッツチャンク、ナッツ類は刻んでおく。
    オーブンを190度に余熱する。

  2. 2

    ボウルまたはポリ袋に材料を入れて混ぜ合わせる。ポリ袋だと洗い物が少なくて片付けが楽です。

  3. 3

    生おからの水分量を見て、豆乳を追加してください。目安は手で成形できる(ポロポロ崩れない)くらいの固さです。

  4. 4

    適当な大きさにかたち作って天板に並べ、豆乳を塗ります。

  5. 5

    塗る、というよりティースプーン等で生地に垂らして染み込ませる感じです。

  6. 6

    190度で25分~30分焼く。

  7. 7

    ※ココアパウダー15gで色と香りづけ程度、30gでほろ苦大人味になりす。お好みで量を加減して下さい。

コツ・ポイント

手順4,5の豆乳(牛乳でもOK )がしっとりのポイントです。あと、おからを焼成する料理にサイリウムハスクは必須です。モソモソパサパサ感を劇的に改善してくれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とものりんこ
とものりんこ @cook_40224248
に公開

似たレシピ