簡単タケノコご飯

DosaNasa7
DosaNasa7 @cook_40259498

タケノコご飯、要するに炊き込みご飯です。タケノコ以外の具材は、わざわざ用意したものではなく全て手近にあったものです(笑)
このレシピの生い立ち
炊き込みごはんは、ご飯と野菜類などが一緒に摂れる優れものです。実家ではもち米を使ったりして、お馴染みの料理でした……が、私の手元にもち米はないので、具材は全て、「あるものを入れる。無いものは入れられない」の無手勝流であります

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. タケノコ 適量
  2. コメ 4合
  3. だしの素(カツオ風味) 小さじ1
  4. だしの素(コンブ風味) 小さじ1
  5. 油揚げ 3枚
  6. ちくわスナック 適量
  7. 醬油 大さじ1

作り方

  1. 1

    茹でたタケノコ(市販のでもOK)を適量、適当な大きさに切ります

  2. 2

    油揚げも適当な大きさに切ります。今回は7ミリ幅ぐらいでしたが、もっと大きくてもいいですね

  3. 3

    炊飯器の中にコメを入れ、水を定量張り、タケノコ、だしの素、油揚げを入れ軽くかきまぜます

  4. 4

    本当は鶏肉でもあればよかったのですが、ちくわを揚げたお菓子があったので代用として入れ、水をちょっとだけ足しご飯を炊きます

  5. 5

    炊きあがったらじっくり蒸らし(20分ぐらい)てから、かき混ぜます

  6. 6

    出来上がり。食べきれなかったら、ラップでくるんで冷凍庫へ

コツ・ポイント

・タケノコは余り細かく切らない方が食感がいいです。ケチケチしないでドバッといれましょう
・水加減は適当ですが、あまり増やさない方がべちゃべちゃしなくて良いです。不安だったら、蒸らしをしっかり。今回は揚げちくわをいれたので水は気持ち足しました

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

DosaNasa7
DosaNasa7 @cook_40259498
に公開
おっさん料理です。誰にでも出来るものばかりです。材料や調味料に凝ったりはしません(笑)「いま、そこにあるモノを流用する」が基本、「料理はイマジネーションの世界」です。念のため、だいたい、火を通します。
もっと読む

似たレシピ