ゆずdeカブサラダ

こま川めし
こま川めし @cook_40056320

柚子果汁を使ったさっぱりカブサラダです。箸休めやお酒のおつまみとしていかがでしょう。
このレシピの生い立ち
埼玉県はかぶの生産量全国2位を誇るかぶの産地でもあります。今が旬のかぶの甘さとこれも埼玉が誇る柚子の爽やかさをマッチさせたサラダを作ってみました。

ゆずdeカブサラダ

柚子果汁を使ったさっぱりカブサラダです。箸休めやお酒のおつまみとしていかがでしょう。
このレシピの生い立ち
埼玉県はかぶの生産量全国2位を誇るかぶの産地でもあります。今が旬のかぶの甘さとこれも埼玉が誇る柚子の爽やかさをマッチさせたサラダを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ 中2個
  2. かぶの葉 かぶ1個弱分
  3. 柚子 1個
  4. 塩昆布 お好みで
  5. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    かぶとかぶの葉を切ってから軽く塩揉みし、水気を切っておきます。

  2. 2

    柚子果汁をボウルにしぼります。
    柚子の皮を少し削っておきます。
    柚子の皮は器に使うので捨てずにとっておきます。

  3. 3

    しぼった柚子果汁にサラダ油を入れ、乳化するようよく混ぜます。

  4. 4

    3にかぶ、かぶの葉、塩昆布、きざんだ柚子の皮を入れてよく混ぜます。

  5. 5

    塩加減を見て、塩昆布の量を調整して、柚子の器に盛りつけて完成です。

コツ・ポイント

油の量は柚子果汁と同量程度が目安です。少し果汁が多い方がさっぱり仕上がります。
またかぶのしゃきっとした歯ごたえが欲しい場合は、最初の塩揉みを省いてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こま川めし
こま川めし @cook_40056320
に公開
荒川支流の高麗(こま)川は、海に注ぎ、世界とつながります。この高麗川を情報発信のシンボルとして、地域の食料生産·食文化の特性、さらに個人の食生活·栄養価を考慮した食事·食品を「こま川めし」と称し、個人の身体のみならず、社会·経済さらに世界が元気になるメニューを発信するのが「こま川めし」プロジェクトです。komagawameshi(a)gmail.com
もっと読む

似たレシピ