レモン酢で砂肝のさっぱり炒め

Huong
Huong @cook_40150957

レモン酢を使ったレシピ開発中です。
このレシピの生い立ち
冷凍庫に眠っていた砂肝をどう美味しく食べるか考えていました。レモンで臭みをなるべく消したいと思ってレモン酢を入れてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 砂肝 200g
  2. 1/2カップ
  3. 小さじ1/2
  4. サラダ油 (テフロンフライパン使用の場合) 大さじ1/2
  5. 塩コショウ 3〜6振り
  6. レモン 大さじ2/3〜大さじ1
  7. 醤油 レモン酢と同量
  8. わさびチューブ 1~2センチ
  9. チンゲン菜小松菜 1束

作り方

  1. 1

    砂肝を洗って下処理。私は皮も好きなので小さく切って入れてしまいました。。

  2. 2

    下処理した砂肝と小さく切った皮をお酒と塩に浸けておく

  3. 3

    小松菜またはチンゲン菜を一口大に切る。

  4. 4

    砂肝を再度洗って、サラダ油を熱したフライパンで炒める。塩胡椒をふる。

  5. 5

    酒大さじ1を入れて火が通るまで蓋をする。

  6. 6

    レモン酢と醤油を入れて軽く混ぜる。小松菜またはチンゲン菜を茎の部分から入れて炒める。

  7. 7

    火を止めてワサビを汁に溶かすようにして入れ、全体を混ぜ合わせたら出来上がり!

コツ・ポイント

砂肝をしっかり洗い、しっかり火を通すこと。
塩胡椒と醤油のバランスで味を加減してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Huong
Huong @cook_40150957
に公開
主婦二年生
もっと読む

似たレシピ