大豆のお肉で磯辺揚げ

すこなつ @cook_40114035
まるでお肉!な大豆のお肉を、磯辺風に揚げ焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
子ども達が磯辺揚げが好きなので、ヘルシーでお弁当に使えるレシピとして考えてみました。
作り方
- 1
大豆のお肉はしぼってからペーパータオルで拭くなどして、水気をよくきっておく。
- 2
【A】を全て混ぜ合わせる。
- 3
フライパンにサラダ油を1センチ位入れる。
大豆のお肉を 《2》の衣にくぐらせ、中温でこんがり揚げる。 - 4
お好みで醤油やポン酢を垂らしても美味しくいただけます。
コツ・ポイント
大豆のお肉は水気をしっかりきらないと、水っぽくびちょっとなってしまいます。
衣をつける際小さなかけらをまとめたり、ある程度形を整えておくと焼き上がりが綺麗です。
似たレシピ
-
簡単☆ジューシー!大豆ミートの磯部揚げ 簡単☆ジューシー!大豆ミートの磯部揚げ
大豆でできた和風ベジからあげ。海苔の香りが香ばしく食欲をそそります!おつまみやお弁当のおかずにも◎ 菜食SHOPかるなぁ -
-
-
-
-
-
ちくわの磯辺揚げ☆揚げ焼きバージョン ちくわの磯辺揚げ☆揚げ焼きバージョン
揚げものをしない日にちくわの磯辺揚げだけが食べたい!!そんな時は油の処理もいらない揚げ焼きで★簡単にできておいし~♪ ミッキーーー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19779013