すき焼きチーズステーキ サンドイッチ

ぞうさんのお台所
ぞうさんのお台所 @Zosankitchen

フィラデルフィアのご当地サンドをヒントにすき焼き風に焼いた牛肉にチーズを入れました。

このレシピの生い立ち
フィラデフフィアで食べたチーズステーキは、塩胡椒で味付けするのですが、醤油、砂糖を使ってすき焼き風に焼いた肉にチーズたっぷり入れてパンに挟みました。これ、ハマります

すき焼きチーズステーキ サンドイッチ

フィラデルフィアのご当地サンドをヒントにすき焼き風に焼いた牛肉にチーズを入れました。

このレシピの生い立ち
フィラデフフィアで食べたチーズステーキは、塩胡椒で味付けするのですが、醤油、砂糖を使ってすき焼き風に焼いた肉にチーズたっぷり入れてパンに挟みました。これ、ハマります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉薄切り 150-200g
  2. しいたけ 4個
  3. ねぎ 10cm程度
  4. 春菊 少々
  5. 醤油 小さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 砂糖 大さじ1
  8. チーズ お好みの量
  9. パン 2人分

作り方

  1. 1

    ねぎを斜め切りに、椎茸は薄切りにする。ねぎを炒め、肉を加え色が変わったら椎茸を加え、少ししんなりしたら調味料を加えて煮る

  2. 2

    ①の水分を切り、チーズを混ぜいれとかす。溶けたら適当にちぎった春菊を散らす

  3. 3

    パンは色が付かない程度に軽く焼く。②をたっぷり挟んで完成。

コツ・ポイント

春菊はあまり火を通さず、ハーブ的に使います。彩に赤いパプリカやピーマンなども。パンはドトールのサンドイッチ位なのがベストですが、バケットでもコッペパンでも。水分は一度切って、チーズを入れる前に炒めてさらに水分を飛ばしてからチーズを入れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお台所
に公開
基本、僕のお料理メモなので、レシピから適当にアレンジしてくださいね!基本、塩は足せるので、少なめです。素材の味を引き出せればと思っています。↓フォローお待ちしておりますInstagram@zosankitchen
もっと読む

似たレシピ