ひな祭りに♡彩り手まり

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

包丁、火を使わないで簡単に作れるの"手まり"です✨
ひな祭り・お花見にもオススメですよ♪
ひな祭り献立も載せてみました*
このレシピの生い立ち
ひな祭り用に作りました✨

ひな祭りに♡彩り手まり

包丁、火を使わないで簡単に作れるの"手まり"です✨
ひな祭り・お花見にもオススメですよ♪
ひな祭り献立も載せてみました*
このレシピの生い立ち
ひな祭り用に作りました✨

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米一合分
  1. 温かいごはん 一合
  2. 青じそ 5枚
  3. 桜えび 20グラム
  4. 1個
  5. ☆和風顆粒だし 小さじ1
  6. ☆醤油、お酢 各小さじ2
  7. 白いりごま 適量⚠️省いてもOK

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに卵を割りほぐし
    ラップをかけて電子レンジ600w1分加熱する。
    ラップを外し、フォークなどで細かくする

  2. 2

    別ボウルに、ごはん・①・手でちぎった青じそ・桜えび・☆印を混ぜる

  3. 3

    ラップを広げ、真ん中に②を食べやすい量を乗せて丸める

  4. 4

    平らな皿などに白いりごまを広げ
    ③をコロコロ回しながらつけていく
    ⚠️白いりごま要らない場合は省きます

  5. 5

    お皿に盛り付けて完成

  6. 6

    ※ひな祭り献立※
    ※ハムチーズエッグの三角春巻き
    (主菜)
    ※彩り手まり(主食)
    ※トマトの和風オニオンサラダ(副菜)

コツ・ポイント

青じその代わりに、きゅうりを使ってもかまいません
コーンをいれても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ