ユスラウメのシロップ漬け

フミえもん526 @cook_40190097
ユスラウメの長期保存に
このレシピの生い立ち
自家製ユスラウメ。去年はジャムにしました。タネを取るのが大変なので、シロップで漬けてみました。
ユスラウメのシロップ漬け
ユスラウメの長期保存に
このレシピの生い立ち
自家製ユスラウメ。去年はジャムにしました。タネを取るのが大変なので、シロップで漬けてみました。
作り方
- 1
ユスラウメはきれいに洗い水気を拭き取る。
- 2
シロップは水と砂糖で煮立たせて作っておく。
- 3
ビンにユスラウメを入れ、実がかぶるまでシロップを注ぐ。
- 4
軽くフタをして湯の中で10分ほど煮る。
- 5
一度だし、しっかりフタをする。
- 6
ビンを横に倒しさらに10分煮る。
- 7
逆さにして、冷めたら保存。
コツ・ポイント
砂糖を7割8割にしてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
新生姜のデーツシロップ漬け☪︎作り置き 新生姜のデーツシロップ漬け☪︎作り置き
砂糖不使用で体に良いです♡デーツ(なつめやし)は低GIで糖質制限されてる方にもオススメ\(^o^)/長期保存◎nonnm
-
自家製さくらんぼのシロップ漬け 自家製さくらんぼのシロップ漬け
国産よりもひと足早く出回るアメリカンチェリーをシロップ漬けにしました。いつでもお菓子作り、アイスクリームなどに使えます。 olive11 -
-
-
簡単長持ち♡さくらんぼのシロップ漬け 簡単長持ち♡さくらんぼのシロップ漬け
日持ちしないさくらんぼ。新鮮なうちに美味しいシロップ漬けにし、大量消費、長期保存を。ヨーグルトやアイス等色々使えます◎ ★*RikO*★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19782363