バーミックスで簡単♪ベークドチーズケーキ

bene*bene
bene*bene @cook_40057999

材料をクッキングジャグで計って入れて、バーミックスで1分撹拌するだけ♪後はオーブンにお任せ♪簡単美味しいですよ~★
このレシピの生い立ち
材料が安心・安全で、且つ、簡単!な美味しいチーズケーキが食べたくて・・・♡

バーミックスで簡単♪ベークドチーズケーキ

材料をクッキングジャグで計って入れて、バーミックスで1分撹拌するだけ♪後はオーブンにお任せ♪簡単美味しいですよ~★
このレシピの生い立ち
材料が安心・安全で、且つ、簡単!な美味しいチーズケーキが食べたくて・・・♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型2台分(琺瑯などお好きな型でお試し下さい)
  1. てん菜糖(お好みで調整して下さい) 60~90g
  2. 小麦粉 大さじ3杯
  3. 粗塩 ひとつまみ
  4. 全卵 3個
  5. クリームチーズ(カッテージチーズ でも可) 1箱(200g)
  6. 生クリーム 1箱(200cc)
  7. レモン果汁(ポッカでOK、無しでもOK) 大さじ1~2杯

作り方

  1. 1

    クッキングジャグを計りに載せて、材料を上から順番に計ってどんどん投入する★

  2. 2

    タイマーを1分にSETして、バーミックスの高速ボタン(ポッチ2個のボタン)で1分間よ~く撹拌する♪

  3. 3

    パウンド型の八分目まで生地を流し込む。★ 焼き型は、お好みで色々出来ます♪プレゼント等に、おススメはココット型です♪

  4. 4

    160度に予熱しておいたオーブンで、下段に入れて50分間焼く♪(各家庭のオーブンで、状態が異なるので調整して下さい★)

  5. 5

    焼き上がったら、ケーキテスター(楊枝など)を刺して、生地が付いて来なければ焼き上がりです♪

  6. 6

    ケーキクーラーに載せて冷まします♪焼き上がりはパンパンですが、冷めると落ち着きます★

  7. 7

    (※2025年エリスリトールについての記事を読んだので材料文言から削除しました)

コツ・ポイント

★生クリームはお好みの脂肪分をご利用下さい
★冷蔵庫で冷やすと濃厚なチーズケーキに
★ホイップを添えると幸せ倍増です
★カッテージチーズで作ると軽めな仕上がりに
★砂糖の分量を見直しました
★型に注ぐ時、ザルで濾しても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bene*bene
bene*bene @cook_40057999
に公開
どうぞヨロシクお願いします。
もっと読む

似たレシピ