もずく楽部☆もずく粥

girako @cook_40055069
中華粥風なもずく粥。二日酔いにも体調悪いとき、ダイエットにもお勧めです。
このレシピの生い立ち
Facebookもずく楽部でのメンはレシピです。風邪を引いて食欲のない相方に作りました。カロリー少ないのでダイエットにもお勧め。がっつり食べたいときはお肉や焼き鮭などを入れるのもお勧めです。パクチーを天盛りしてアジアン風にも。
もずく楽部☆もずく粥
中華粥風なもずく粥。二日酔いにも体調悪いとき、ダイエットにもお勧めです。
このレシピの生い立ち
Facebookもずく楽部でのメンはレシピです。風邪を引いて食欲のない相方に作りました。カロリー少ないのでダイエットにもお勧め。がっつり食べたいときはお肉や焼き鮭などを入れるのもお勧めです。パクチーを天盛りしてアジアン風にも。
作り方
- 1
お米は洗って鍋に
- 2
水を加えて乾燥野菜を入れてから強火で。
煮たったら弱火にして中華だしを加える。時々混ぜながら20分ほど煮込む - 3
適当に刻んだ生もずくを加えて塩で味を整える。仕上げにごま油を少々。
- 4
器に盛ります。お好みでフライドオニオンを天盛り。
コツ・ポイント
今回は生米から作りましたが白ごはんからでも。ご飯を水洗いしてから炊き込んで下さい。乾燥野菜はお好みで。生野菜ても勿論。生もずくは最後に入れて食感を楽しみましょう。
似たレシピ
-
-
-
寒い日に最適!簡単!お手軽!中華粥 寒い日に最適!簡単!お手軽!中華粥
簡単お手軽に作れる中華粥です。寒い日にはもちろん、風邪など体調が悪い時でもしっかり食べられ、体も温まります。mushroom2
-
「もずく粥」シンプルな癒し食。 「もずく粥」シンプルな癒し食。
質素倹約ではないけれど、「もずく粥」を作ってみました。口当たりがさっぱりとしていて、コクがあります。正直、病みつきになりそうです! お酒の後にどうぞ!列車見張員
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19786102