菜の花のおひたし

あきてぃんくる
あきてぃんくる @cook_40071442

あと一品欲しいとき、あったら便利な常備野菜。
このレシピの生い立ち
春らしい一品がほしくて。

菜の花のおひたし

あと一品欲しいとき、あったら便利な常備野菜。
このレシピの生い立ち
春らしい一品がほしくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 菜の花 1束(片手で一握り分
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 昆布 3cm×3cmくらい
  6. にんにく 1/2片
  7. 100ml

作り方

  1. 1

    菜の花を好みのかたさに茹でる。5分くらい。冷水にさらして水気をきる。

  2. 2

    にんにくはみじん切りにして、菜の花以外を全て混ぜて沸とうさせてから火を止めて、荒熱をとる。荒熱が取れたら昆布を取り出す。

  3. 3

    1に2をかけて、半日ねかせる。
    ☆完成☆

  4. 4

    お好みで、胡麻や鰹節をかける

コツ・ポイント

茎は先に茹でると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきてぃんくる
あきてぃんくる @cook_40071442
に公開
創作料理 大好き❤健康的な料理作りに励んでるです♪美味しくできたお皿の覚え書き☆
もっと読む

似たレシピ