おじやが美味しい水炊き鍋♪

s1motuk1
s1motuk1 @cook_40263945

ポン酢とゴマだれで食べると美味しい〜♪ 〆はおじや(雑炊)がオススメです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
母が好んでいた鍋。その後のおじやが大好きだった私。豆乳鍋やチゲ鍋も良いですが是非水炊きも試してみてください♡

おじやが美味しい水炊き鍋♪

ポン酢とゴマだれで食べると美味しい〜♪ 〆はおじや(雑炊)がオススメです(*´ω`*)
このレシピの生い立ち
母が好んでいた鍋。その後のおじやが大好きだった私。豆乳鍋やチゲ鍋も良いですが是非水炊きも試してみてください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人〜4人分
  1. 昆布 2〜4欠け
  2. 1L
  3. 白菜 1/4
  4. 豚肉(安い小間切れなどでok) 300g
  5. 鶏もも肉 300g
  6. 白ネギ 2本
  7. しいたけえのき 1パック
  8. 豆腐 1パック
  9. 後はお好みの具材を♪ 好きなだけ
  10. おじや
  11. 鍋をした後の出汁 400ml程度
  12. ご飯 茶碗2杯分
  13. 1、2個
  14. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    〜出汁〜昆布を絞った布巾で軽く拭き、鍋に水と昆布を入れ30分以上置きます。その後中火にかけ沸騰直前に取り出します。

  2. 2

    〜水炊き鍋〜1で出汁をとっている間にその他の材料(おじや以下除く)を食べやすい大きさに切っておきます。

  3. 3

    出汁が取れたら肉→かたい野菜→やわらかい野菜の順に鍋に入れていきます。

  4. 4

    肉に火が通り、野菜がしんなりするまでしばらく煮て水炊き鍋の完成♪

  5. 5

    〜おじや〜鍋を食べた後(多少の具残りok)の出汁を火にかけ、沸騰したらご飯を投入。崩しながら弱火〜中火でしばらく煮ます。

  6. 6

    ご飯が程よく出汁を吸ったら塩・胡椒で味を整え、溶いた卵を回し入れ1分。火を止め1分蒸らしたら完成♪

コツ・ポイント

・鍋の材料はポン酢等がよく絡むオススメなものだけ記載。つみれや人参、マロニーなどもオススメです♪量は好きなように調整可能♪
・私はいつも半量の鍋で2日続けて食べたりします。出汁はそのまま(朝夕に加熱殺菌)。その後のおじやは格別♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
s1motuk1
s1motuk1 @cook_40263945
に公開
結婚してから覚醒…!?今まで料理なんて全くしなかったのに最近はお菓子作りが日課…♡色々研究して旦那さんに美味しいものを作りたい♪
もっと読む

似たレシピ