鮭のカリッと焼き

ダイエットプラス
ダイエットプラス @cook_40063035

鮭にはカルシウムと、カルシウムの吸収を助けるビタミンDがたっぷり、骨作りにかかせない栄養素をこの一品で補給!

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。バターでカリッとソテーした鮭に、レモン風味のマスタードが相性ピッタリです。

鮭のカリッと焼き

鮭にはカルシウムと、カルシウムの吸収を助けるビタミンDがたっぷり、骨作りにかかせない栄養素をこの一品で補給!

このレシピの生い立ち
管理栄養士が考案したダイエットレシピの1品です。バターでカリッとソテーした鮭に、レモン風味のマスタードが相性ピッタリです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 生鮭 1切(80g)
  2. 塩、こしょう 少々
  3. 小麦粉 小さじ2(6g)
  4. バター 小さじ1
  5. マスタード 小さじ2
  6. レモン果汁 小さじ2
  7. セリ 少々(1g)

作り方

  1. 1

    鮭に塩、こしょうをして下味をつけます。

  2. 2

    鮭の水気をキッチンペーパーなどで軽くふき取り、小麦粉を薄く均一にまぶします。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンにバターを熱し、鮭を両面こんがりするまで焼きます。

  4. 4

    皿に鮭を盛り、レモン汁でのばした粒マスタードのソースをかけ、パセリを添えます。

コツ・ポイント

小麦粉は油を吸いやすいので、できるだけ薄く、均一にまぶすようにしましょう。パセリにはビタミンCやβ‐カロテンが豊富に含まれていますので、飾りとしてだけでなく一緒に食べる事で栄養バランスが良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットプラス
に公開
ダイエットプラスの管理栄養士たちが、ダイエット中の方にオススメな簡単に作れるレシピをご紹介していきます!◎ダイエットプラスとは?「正しく食べてやせる」をテーマにした、管理栄養士の個別指導によるダイエットプログラム。銀座と代々木にある全室個室のカウンセリングルーム「ダイエットプラスラボ 」では、管理栄養士による個別カウンセリングを実施しています。https://dietplus.jp/
もっと読む

似たレシピ