鮭の3色ムニエル@つくば市

つくば市
つくば市 @tsukubacity

鮭に含まれるビタミンDは,カルシウムの吸収を助けます。
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

鮭の3色ムニエル@つくば市

鮭に含まれるビタミンDは,カルシウムの吸収を助けます。
このレシピの生い立ち
栄養士が考えた栄養たっぷりのメニューです。
ぜひご家庭でもお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鮭(1切60g) 240g(4切)
  2. パプリカパウダー 小さじ1
  3. 青のり 小さじ1
  4. カレー粉 小さじ1/2
  5. 小麦粉 小さじ2×3
  6. 小さじ1/2
  7. ミニトマト 12個
  8. オリーブ 大さじ1
  9. バター 大さじ1
  10. セリ 少々

作り方

  1. 1

    鮭は1切れを3等分にそぎ切りし,塩をまぶす。

  2. 2

    ビニール袋を3枚用意する。

  3. 3

    1枚目→小麦粉小さじ2,パプリカパウダー小さじ1
    2枚目→小麦粉小さじ2,青のり小さじ1

  4. 4

    3枚目→小麦粉小さじ2,カレー粉小さじ1/2をそれぞれ加え,袋の中で鮭にまぶす。

  5. 5

    バターとオリーブ油を熱し,③④を乗せ両面を焼く。

  6. 6

    お皿に⑤とミニトマトを盛り付ける。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくば市
つくば市 @tsukubacity
に公開
つくば市イメージキャラクター「フックン船長」が紹介する食育レシピです。
もっと読む

似たレシピ