小松菜とワカメのポン酢和え

あげママ
あげママ @cook_40056552

カルシウム、カリウム豊富な小松菜をたくさん食べよう♪
このレシピの生い立ち
寒くなり、父の畑の小松菜が出来始めました。小松菜はザ・和食な味付けがやっぱり美味しい。

小松菜とワカメのポン酢和え

カルシウム、カリウム豊富な小松菜をたくさん食べよう♪
このレシピの生い立ち
寒くなり、父の畑の小松菜が出来始めました。小松菜はザ・和食な味付けがやっぱり美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小松菜 1束
  2. 乾燥ワカメ 適当
  3. 乾燥小海老 適当
  4. かつお節 適当
  5. ゴマ 適当
  6. ポン酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    小松菜は茹でて水を切り、一口大に切る。茎は捨てる。

  2. 2

    乾燥ワカメ、乾燥小海老、かつお節、ゴマ、ポン酢を入れて和える。

コツ・ポイント

ワカメを入れることで高血圧や動脈硬化予防に繋がったら。小海老、かつお節、ゴマの味が染みて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あげママ
あげママ @cook_40056552
に公開
糖尿病、高血圧、尋常性乾癬を持つ夫と、肝臓疾患の私、高校生♂、中学生♀、ネコ♂3匹家族。父が家庭菜園で作ってくれる野菜を贅沢にいただく毎日。体に良いこと!を心がけて。Instagram「akiko_leakiki」でも簡単レシピ公開中。
もっと読む

似たレシピ