味しみしみ♡豚肉と里芋の五目煮

mamychoco @cook_40093930
寒くなると恋しくなる(*'v`*)だしの効いたお醤油のかおり。定番の煮物もめんつゆでかんたんに。
このレシピの生い立ち
実家の定番煮物をめんつゆアレンジしました。ゴボウやレンコンなど、筑前煮風に色々応用できます。
味しみしみ♡豚肉と里芋の五目煮
寒くなると恋しくなる(*'v`*)だしの効いたお醤油のかおり。定番の煮物もめんつゆでかんたんに。
このレシピの生い立ち
実家の定番煮物をめんつゆアレンジしました。ゴボウやレンコンなど、筑前煮風に色々応用できます。
作り方
- 1
里芋、大根、人参は皮をむき、乱切り。こんにゃくはちぎって、しいたけ、豚肉も食べやすい大きさに切る。
- 2
鍋に油を熱して豚肉を炒め、色が変わったら1とうずら卵を加えて炒め合わせ、●を入れて吹きこぼれないよう10分位煮る。
- 3
2のアクを取って◎を加え、煮汁が少なくなるまで煮詰める。一旦冷まして温め直し、お好みで七味唐辛子や枝豆などを飾って完成。
コツ・ポイント
面倒臭いですが里芋は皮を包丁でむき、大根とこんにゃくは米のとぎ汁で下茹ですると煮崩れしにくく、味しみも良いです。ある程度煮詰めてから一度冷ますのが味しみしみのコツ。
枝豆は彩りなので、塩茹でしたきぬさややインゲンなど、お好みで。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19789502