穴子の煮付け

こおじ @cook_40244838
自分流に作ったら、ご飯にもお酒にも合う味になってました。
このレシピの生い立ち
本当は、七輪で焼いて食べたかったんですが、アパート住まいの為、無理なんで煮付けにしました。
穴子の煮付け
自分流に作ったら、ご飯にもお酒にも合う味になってました。
このレシピの生い立ち
本当は、七輪で焼いて食べたかったんですが、アパート住まいの為、無理なんで煮付けにしました。
作り方
- 1
穴子は頭を切り落とし、三つに切り分けます。
- 2
穴子に塩、酒(分量外)をまぶして10分程置いて、洗って水気を拭き取ります。
- 3
フライパンにサラダ油を少々(分量外)穴子の皮面を軽く色がつく程度に焼きます。丸まるので箸で軽く押さえながら。
- 4
水、味醂、酒を沸かし穴子と、刻んだショウガを入れ、落し蓋をして約3分。醤油を入れて弱火で5分。
- 5
ネギを入れて、また落し蓋をして3分煮たら火を止めます。出来上がり。
コツ・ポイント
臭みが無くなるかな~と思って皮面を軽く焼きました。もう少し煮汁が少な目の方が良かったかなあ~?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19790559