豚肉とキムチのソテー

東村山学校給食中学版
東村山学校給食中学版 @cook_40110989

味付けは簡単、塩、醤油で、簡単キムチ炒め!

このレシピの生い立ち
一品足りないときでも、どんぶり用の具にしてもよいおかずです。

豚肉とキムチのソテー

味付けは簡単、塩、醤油で、簡単キムチ炒め!

このレシピの生い立ち
一品足りないときでも、どんぶり用の具にしてもよいおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 小さじ1
  2. 豚小間肉 50g
  3. 人参 50g
  4. 玉ねぎ 70g
  5. キャベツ 150g
  6. もやし 100g
  7. 白菜キムチ 50g
  8. ピーマン 20g
  9. 小さじ1/2
  10. 濃口醤油 大さじ2/3
  11. 白いりごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    キムチは刻んでおく。
    人参、ピーマンは千切り、玉ねぎはスライス、キャベツは2cm位の短冊切りにする。もやしはよく洗う。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、豚肉をよく炒める。玉ねぎ、もやし、キャベツも入れ柔らかくなったらキムチと調味料で味付けする。

  3. 3

    最後にピーマン、ゴマを入れる。

コツ・ポイント

キムチのたれは、捨てないで塩、醤油で調味するときキムチのたれを使うと味付けも簡単に決まります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
東村山学校給食中学版
に公開
東村山市の学校給食は、だしから作る完全手作り給食です。小学校、中学校の毎日の献立は、市の栄養士がたてており食材も東村山市でとれた野菜なども使い、新鮮な食材を吟味して作っています。東村山市のHP https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/
もっと読む

似たレシピ