塩麹漬け卵のサンドイッチ

うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima

'15.11.14、話題入り感謝♬

塩麹に漬けた茹で卵とオリーブオイルで作る卵サンド
濃厚、ヘルシーで美味しいですよ♬
このレシピの生い立ち
週1ペースで家族のお弁当に作るサンドイッチ。
マヨネーズ味ばかりだと飽きてしまうのと、健康面を考えて、定番の塩麹卵の旨味を利用し、マヨネーズ無しで作ったのが始まりです。
家族に好評なので、今では我が家のレパートリーに。

塩麹漬け卵のサンドイッチ

'15.11.14、話題入り感謝♬

塩麹に漬けた茹で卵とオリーブオイルで作る卵サンド
濃厚、ヘルシーで美味しいですよ♬
このレシピの生い立ち
週1ペースで家族のお弁当に作るサンドイッチ。
マヨネーズ味ばかりだと飽きてしまうのと、健康面を考えて、定番の塩麹卵の旨味を利用し、マヨネーズ無しで作ったのが始まりです。
家族に好評なので、今では我が家のレパートリーに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹で卵 2個
  2. 塩麹 大さじ1
  3. EXVオリーブオイル 小さじ2
  4. セリ(みじん切り) 大さじ1位
  5. お好みのパン 4枚
  6. アボカドなど お好みで適量

作り方

  1. 1

    <茹で卵の塩麹漬け>
    固茹での卵は殻を剥き、塩麹を全体にまぶしポリ袋等に入れて冷蔵庫へ。

    2~3日すると食べごろに♬

  2. 2

    こちらは4日経過して旨味が凝縮されたもの。

    黄身と白身に分け・・・

  3. 3

    黄身をフォークでつぶし、白身も細かく刻んだら、オリーブオイルを加えペースト状にする

    パセリも加え混ぜ合わせる

  4. 4

    お好みのパンに広げサンドする

    (こちらはアボカドのペーストもサンドしています)

  5. 5

    出来上がり♬

  6. 6

    <応用>潰した塩麹漬け卵とオリーブオイル、ブロッコリーを和えたサラダ。娘のお気に入り♬

  7. 7

    '15.11.14
    おかげ様で、話題入りさせて頂きました
    m(_ _)m

コツ・ポイント

 卵は3~4日漬けた位が旨味が凝縮されお勧めです。
バターはお好みで塗って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのシーマ
うさぎのシーマ @usagi_shiima
に公開
クックパッドアンバサダー2023、発酵食スペシャリスト、国際薬膳食育師、食育インストラクター新潟市出身、東京都在住山形市出身の主人と、2人の子供たち(14歳娘&10歳息子)と、楽しく暮らしています(*^_^*)https://www.instagram.com/anna_usagi/
もっと読む

似たレシピ