小松菜と油揚げの煮物

atsuryoku鍋 @cook_40256148
やみつきになる絶妙な味です。みりんの配合は少し甘めですがこれがはまっちゃいますよ♫
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた昔からの味を再現しました。
小松菜と油揚げの煮物
やみつきになる絶妙な味です。みりんの配合は少し甘めですがこれがはまっちゃいますよ♫
このレシピの生い立ち
母が作ってくれた昔からの味を再現しました。
作り方
- 1
小松菜を4〜5センチ程に切る。油揚げは横に半分に切ってから3センチ幅に切る。
- 2
鍋に湯を沸かして小松菜と油揚げを煮る。
- 3
しんなりしてきたら、水が具材に浸る位までに調整する。
- 4
そこに塩をひとつまみ入れてだしの素、
みりん、しょうゆを投入しひと煮立ちすれば完成。
コツ・ポイント
小松菜は5分程煮れば十分しんなりしますので茹で過ぎないのがコツです。みりんの少し甘めな味ですのでご飯に合います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19792187