ナンチャッテ!豆カレー★給食のルー

ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622

油不使用のアッサリ豆(白インゲン豆)カレー★お陰様で2014.6.6にトップ10入りしました(^O^)感謝♪
このレシピの生い立ち
保育園のカレールーはこんな感じです。本場のカレーは豆が入ってるらしいので、あえて肉は使いませんが、好みで調整して下さい。このカレーは油をルーだけ使用してます。以外とアッサリ系。

ナンチャッテ!豆カレー★給食のルー

油不使用のアッサリ豆(白インゲン豆)カレー★お陰様で2014.6.6にトップ10入りしました(^O^)感謝♪
このレシピの生い立ち
保育園のカレールーはこんな感じです。本場のカレーは豆が入ってるらしいので、あえて肉は使いませんが、好みで調整して下さい。このカレーは油をルーだけ使用してます。以外とアッサリ系。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ネギ 1個
  2. 人参 1本
  3. 白インゲン豆 大さじ5
  4. ツナ缶 1個
  5. 冷凍コーン 大さじ3
  6. ベーコン 1枚
  7. れば冷凍インゲン(トッピング用) 3本
  8. 600cc
  9. ★コンソメ 1.5個
  10. ★塩 小さじ1
  11. ★胡椒 少々
  12. ★ケチャップ 大さじ2
  13. ★ウスターソース 小さじ1/2
  14. おろしニンニク 小さじ1/2
  15. おろし生姜 小さじ1/3
  16. カレールー
  17. 小麦粉 100g
  18. 〇サラダ油 50cc
  19. 〇カレー粉 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    鍋にサラダ油を熱し、小麦粉を弱火で炒める→色が茶色になり、滑らかになったらカレー粉を入れ火を止める→混ぜる→ルー完成。

  2. 2

    人参→4mmの半月切り。玉ネギコロコロに切る。鍋に★+人参+玉ネギ、白インゲン豆を煮る(40分位)

  3. 3

    ベーコン→5mm幅に切る→煮る(出し汁)10分。ジャガイモ→コロコロ+ツナ+コーン+ジャガイモ+ベーコン投入

  4. 4

    20分煮る。水(分量外)150ccを足す。沸騰したら火を弱めルーを混ぜて火を止める。。インゲンをレンジで50秒チン。

  5. 5

    インゲンを小口切り→トッピング→完成。

コツ・ポイント

このルーは保育園用です。濃いめなら味付けの塩、胡椒、カレー粉を加減して、ガラムサラサ等で調整してネ。カレー粉は火を通し過ぎるほど辛くなります。市販のルーを使ってもok。インゲン豆を生から煮るので、ちゃんと火が通ってるか、確認して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーみんbaba
ふーみんbaba @cook_40070622
に公開
保育園の調理師です。私生活では3人の子供がいて、公務員にをして来ました。今では50代ですが8人の孫がいます。安全に簡単に、美味しい(o^~^o)食生活☆を気にかけてます。働きながらの子育ては面倒臭い事はどうすれば皆笑って生活するか考えて来ました#^.^#離乳食~オヤツ迄色々少しずつ投稿してみますね!!子供達いっぱい食べてお~きくな~れ♪ 私にできる事といえば食べる事位…元気なうちにレシピ残します
もっと読む

似たレシピ