残った出し昆布でチャチャッと胡瓜の浅漬け

ハートフルキッチン麗 @cook_40074137
お出しを取って残った昆布も ひと手間かければ立派な一品になります(*^^*)
このレシピの生い立ち
お出しを取って残った昆布も使い切りたいので 手間を掛けずにチャチャッと浅漬けにしちゃいます(^^*) でも美味しい~♪
残った出し昆布でチャチャッと胡瓜の浅漬け
お出しを取って残った昆布も ひと手間かければ立派な一品になります(*^^*)
このレシピの生い立ち
お出しを取って残った昆布も使い切りたいので 手間を掛けずにチャチャッと浅漬けにしちゃいます(^^*) でも美味しい~♪
作り方
- 1
お出しを取って残った昆布を利用します。今回はポン酢しょう油を作って残った昆布です。
- 2
昆布は3~4cm長さの細切りにします。
- 3
きゅうりは4~5mm厚さのスライスにします。しょうがは細い千切りです。
- 4
ビニール袋に刻んだ昆布、きゅうり、しょうが、塩を加えたらか軽く揉み込み空気を抜いてしばらく置きます。
- 5
ポン酢しょう油を作った出し昆布なので塩は少し控えめで丁度良いです。
コツ・ポイント
塩漬けの塩(分量)は きゅうりの重さの2~3%です。塩小さじ1は6g(参考) お好みで塩加減してください(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!浅漬け!胡瓜、人参、キャベツで! 簡単!浅漬け!胡瓜、人参、キャベツで!
切って塩もみするだけの浅漬けも、ひと手間加えるとちょっと洒落た感じになります。しそ、みょうが、しょうがが味を引立てます。 まこさんど -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19792810