ダイソー温野菜器で中華まん-レシピのメイン写真

ダイソー温野菜器で中華まん

クックE4IPTO☆
クックE4IPTO☆ @cook_40127702

ダイソー温野菜器で中華まん
このレシピの生い立ち
ダイソーの温野菜器は優秀で色々できますので、中華まんもむせるのでは思った為。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1個
  1. 中華まん(冷凍) 1個
  2. 15cc
  3. ダイソーの温野菜器

作り方

  1. 1

    ダイソーの温野菜器の15cc(大匙1)の水を入れざるを被せる。

  2. 2

    ざるの上に冷凍した中華まんを入れフタをし600W 3分でレンジでチン。

  3. 3

    常温の中華まんを蒸す場合は、1分~1分20秒程度。やりすぎると固くなりますので注意

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックE4IPTO☆
クックE4IPTO☆ @cook_40127702
に公開

似たレシピ