タイ風レッドカレーソースのトリテリーニ

タイ風のレッドカレーソースでトリテリーニ♪生クリームを使って濃厚まろやかな味に仕立てました☆ペンネなどでも美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
白身魚と生クリームを使いきりたくて、久しぶりにタイカレーペーストを使ったタイ風料理を作りました。
グリーンカレーペーストでも良いかと思います。
白身魚ではなく、シーフードやチキンでも良いかと思います。とりあえず、万能ソースです☆
タイ風レッドカレーソースのトリテリーニ
タイ風のレッドカレーソースでトリテリーニ♪生クリームを使って濃厚まろやかな味に仕立てました☆ペンネなどでも美味しいよ☆
このレシピの生い立ち
白身魚と生クリームを使いきりたくて、久しぶりにタイカレーペーストを使ったタイ風料理を作りました。
グリーンカレーペーストでも良いかと思います。
白身魚ではなく、シーフードやチキンでも良いかと思います。とりあえず、万能ソースです☆
作り方
- 1
バターや生クリーム、ライスブランオイルの今回はアジアンテイスト、塩こしょうを用意します。オイルはオリーブオイルでもok
- 2
レッドカレーのベースとも用意。ブランドなどは、なんでも良いと思います。お好みので。
- 3
始めに白身魚の表面に片栗粉を軽く付けて、オイルで両面を焼きます。表面カリッと仕上がります♪パスタも茹で始めましょう。
- 4
白身魚を焼き終えたら、魚はお皿にとりわけて、カレーペーストをそのまま炒めます。炒めると香りが引き立つそうです。
- 5
その後、野菜を炒め、野菜に熱が通ったら、バターを入れ、バターが蒸発する前に生クリームを入れます。
- 6
生クリームを入れた時点で火は弱火でゆっくりコトコト混ぜて、パスタを湯切りしたら盛りつけて
- 7
パスタの上に白身魚を乗せて、上からソースをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
アジアン風味のオイルを使いましたが、無い人は、オリーブオイルや、ニンニク、香草などをお好みで使ってください。
カレーペーストの量は辛くしたいのであれば多めにしたりとお好みで調節してください。
トリテリーニを使いましたがペンネなどのパスタでも
似たレシピ
-
-
-
-
-
チキンソテー★レッドカレークリームソース チキンソテー★レッドカレークリームソース
チキンソテーに、レッドカレーペーストと生クリームを合わせたソースをかけました。タイタリアン(タイ+イタリアン)?料理。 gingamom -
-
-
-
-
-
✿夏野菜とツナでタイ風レッドカレー✿ ✿夏野菜とツナでタイ風レッドカレー✿
カレーペーストとツナと使って、野菜は家にあるもので時短カレー♪人気検索1位になりました✿有難うございます(^^)/ keiO3
その他のレシピ