ジェノベーゼ風味ツナとトマトの冷製パスタ

ricotto3
ricotto3 @cook_40166775

暑い夏にひんやりパスタを、余ったジェノベーゼソースで。
このレシピの生い立ち
簡単にボリュミーな冷製パスタを家で食べたくて。

ジェノベーゼ風味ツナとトマトの冷製パスタ

暑い夏にひんやりパスタを、余ったジェノベーゼソースで。
このレシピの生い立ち
簡単にボリュミーな冷製パスタを家で食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 市販の瓶入りジェノベーゼソース 大さじ3杯
  2. 玉ねぎ 1/2玉
  3. トマト 1個
  4. ツナ缶 1缶
  5. 塩 ソース用 少々
  6. 胡椒 少々
  7. オリーブオイル 小さじ1杯
  8. パスタ茹で用 ひとつまみ
  9. パスタ 200g

作り方

  1. 1

    お湯をおおめに沸かします。

  2. 2

    ボウルにジェノベーゼソースとツナ缶油ごと入れ、塩胡椒をし、軽く混ぜます。

  3. 3

    玉ねぎを指を擦らない程度に擦りおろします。残った玉ねぎは粗みじん切りにして、ボウルに入れます。

  4. 4

    トマトのお尻を軽く十字にきり、ヘタも切り落とします。

  5. 5

    お湯が沸いたらトマトをドボン!

  6. 6

    しばらくしたらお尻から皮がむけてくるので、1センチくらいペロンと向けたらお玉でキャッチし、お湯から出します。

  7. 7

    トマトをお玉に乗せたまま流水をあて、手で皮をむきます。

  8. 8

    そのまま沸きっぱなしになっているお湯に、オリーブオイルと塩を入れ、パスタを投入。茹で時間より1分少なめに茹でます。

  9. 9

    皮を剥いたトマトを包丁で一口大のさいの目に切り、ジェノベーゼソースの入ったボウルに投入。

  10. 10

    軽く混ぜたらボウルごと冷凍庫へ。

  11. 11

    パスタが茹で終わったら、ザルにあけて、麺がひんやりするまで流水で洗います。

  12. 12

    パスタをお皿に盛って、少し冷えたボウルを冷凍庫から出し、具材をパスタの上にどばっと乗せて、出来上がり。

コツ・ポイント

冷え冷えがご希望の場合は、先にソースを作って冷蔵庫へ。ソースはチューブのにんにくをすこし足しても良い感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ricotto3
ricotto3 @cook_40166775
に公開

似たレシピ