赤魚【白身魚】粕漬け♪

上手にできるかな
上手にできるかな @cook_40223547

魚が安い時に沢山漬けて日持ちし冷凍保存もできますご飯のおかずにお酒のあてにも゜+。ご飯も進みます
このレシピの生い立ち
酒粕と魚が安く買えたので子供も美味しく食べれると思います゜+。

赤魚【白身魚】粕漬け♪

魚が安い時に沢山漬けて日持ちし冷凍保存もできますご飯のおかずにお酒のあてにも゜+。ご飯も進みます
このレシピの生い立ち
酒粕と魚が安く買えたので子供も美味しく食べれると思います゜+。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酒粕 1袋
  2. お好きな魚 適量
  3. 砂糖 大さじ2
  4. みりん 120㏄〜130㏄
  5. 味噌 大さじ山盛り1半

作り方

  1. 1

    全部混ぜ合わせ好きな魚を漬けます。ジップロックが便利です

  2. 2

    酒粕の塊を買った場合はすり鉢が無い時は適当に潰し他の調味料と混ぜ合わせジップロックに入れ指で潰したらOKです

  3. 3

    焼く前の写真ですが軽く焼いて食べます

コツ・ポイント

甘さはお好みで味見をして調節して下さい…酒粕を塊を買った場合は100㏄位のお湯で溶かして潰します最初は少し固めですが漬けているうちに魚からの水分が出てくるので丁度良くなり2〜3日漬けた位で丁度良くなりす。もう少し漬けても味が更にしみ込み美味

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
上手にできるかな
に公開

似たレシピ