鶏の照り焼きチキン(仮)

nyanz @cook_40107834
米抜きの時は醤油の量を減らさないと塩っぱい。次回課題「砂糖の量小さじ1/2と醤油大さじ1、片栗粉ありバージョン。」
このレシピの生い立ち
盛り付けが気に入らん。下のレタス不要だったかな?ごちゃごちゃしてる。
鶏の照り焼きチキン(仮)
米抜きの時は醤油の量を減らさないと塩っぱい。次回課題「砂糖の量小さじ1/2と醤油大さじ1、片栗粉ありバージョン。」
このレシピの生い立ち
盛り付けが気に入らん。下のレタス不要だったかな?ごちゃごちゃしてる。
作り方
- 1
ゆで卵茹でる→殻のまま冷水に。
- 2
添え野菜を切る。
■ししとう=茎取る
■椎茸=石づき取る。茎切る、茎はスライス。
■ネギ=白髪か4cm - 3
肉切る。1人=100g=4等分。(肉は、包丁の刃を10cm以上押し引きすると力要らず!)
- 4
肉に、塩と酒を。軽く和える。
- 5
野菜焼く。
■ししとう=1分程。焼き膨れたらOK(焼きすぎるとシワシワに)
■椎茸=茎は長めに焼く。
続く→ - 6
■長ネギ=両面に焼き筋ついたらOK
焼いたら、一旦トレーに移す。
- 7
鶏を焼く。中火。(皮を下にしてから。)動かさない。3~4分で皮が焦げ下5mmが白くなってたら…
- 8
裏返す。弱火。蓋して3~4分。その間に…
- 9
調味料Aを混ぜる。
- 10
火を消す。キッチンペーパーで脂とアクを拭き取る。調味料A入れる。中火。煮立ったら(=全面、泡立ったら)…
- 11
ししとう以外の野菜入れ調味料と絡める。1~2分。火を消す。
- 12
肉、野菜を皿に盛り付け。残った煮汁を再び煮詰め(水分飛ばし)、肉にかける。ししとう、卵を添える。(卵は糸で切る!)
- 13
完成
コツ・ポイント
丼向けレシピだから米抜きならしょっぱかった。
似たレシピ
-
分量は3:2:1☆基本の照り焼きチキン 分量は3:2:1☆基本の照り焼きチキン
覚えやすいように、基本の分量 3:2:1。しょうゆ:みりん:さとうに、酒を大さじ1加えて、基本の照り焼きのタレの完成。 alohasweet -
フライパン1つで簡単♪鳥の照り焼き フライパン1つで簡単♪鳥の照り焼き
濃い目の砂糖醤油味、タレだけでご飯食べれるとリクエストの多い一品。フライパン1つで弁当分までできちゃう楽ちんメニュー♪ よつはの台所 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794072