白玉で赤血球と白血球、血小板添え

甘い物日和
甘い物日和 @cook_40142396

血液の成分をイメージしたデザートです。
このレシピの生い立ち
ウェブで白玉赤血球は時々見かけますが、それだけじゃつまらないので考えました。

白玉で赤血球と白血球、血小板添え

血液の成分をイメージしたデザートです。
このレシピの生い立ち
ウェブで白玉赤血球は時々見かけますが、それだけじゃつまらないので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白玉粉 適宜
  2. 砂糖 適宜
  3. 適宜
  4. 食紅(赤) 適宜
  5. フルグラ 適宜
  6. ココナッツファイン 適宜
  7. シロップとかハチミツとか 適宜
  8. イチゴとか彩り用添え物 適宜

作り方

  1. 1

    白玉団子の作り方は白玉粉の袋などを参照してください。
    赤血球は食紅で色をつけ、普通に真ん中を凹まして作ります。

  2. 2

    白血球はボール型に作り、茹でたてにココナッツをまぶします。

  3. 3

    グラノーラを血小板に見立てて散らします。

  4. 4

    お好みで、イチゴとか飾って適当にかわいくします。

  5. 5

    仕上げに血漿に見立てたシロップをかけて艶出しします。

コツ・ポイント

ネタなので作って楽しみます。
赤血球を真っ赤にしてグロい雰囲気を狙ってみても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
甘い物日和
甘い物日和 @cook_40142396
に公開

似たレシピ