アサリの酒蒸しからパスタ、うどんへ

birugeitu @cook_40263823
飲み屋で頼んだアサリの酒蒸し
残った汁を啜りたいけどできない
そんな悩みをご自宅で解消
このレシピの生い立ち
たぶんどこにでも有るレシピだと思う
作り方
- 1
(アサリの砂抜きとかはググッて)
アサリをこすり合わせるなどして
納得行く程度に洗い
ザルにあげる - 2
フライパンにサラダ油、ニンニク、鷹の爪を入れて火にかける
火加減はお好み
鷹の爪の量についてはコツの欄で - 3
(火加減適当で中火)
アサリを入れる。
1分くらい油がアサリにまとわりつくようにフライパンをゆする - 4
酒を入れ、蓋を閉める。
すべてのアサリが開くまで中火
開かないのは死んでるので取り出して祀る - 5
味見をしていい感じの量のバター、醤油を入れ完成。その後編は次へ
このまま食べたい場合はお皿に盛って青ネギを散らす - 6
(うどん編)
茹でたうどんを5のフライパンに入れて混ぜる。
めんつゆ、醤油、塩などで味調整
個人的には黒胡椒が合う - 7
(スパゲティ編)
ほぼうどん編と同じ。
最後にオリーブオイルを回し入れるとそれっぽい。
コツ・ポイント
鷹の爪の入れる量が説明しにくい
あの乾燥した1本を20等分して5個位かな?
コツは塩分調整です。アサリが結構な塩分を出すので貝が開いたらその後に向けた味付けをしましょう。
2の工程の火加減は適当で。
焦げてもおいしいですし
似たレシピ
-
-
アサリの酒蒸し残りでうどんでぱすた??? アサリの酒蒸し残りでうどんでぱすた???
料理のための清酒を使ってアサリの酒蒸しをつくったのですが・・・出汁がたくさんもったいない精神でうどんでアレンジです。 みおもんちっち -
あさりの酒蒸しが余ったら→ボンゴレパスタ あさりの酒蒸しが余ったら→ボンゴレパスタ
あさりの酒蒸しが余ったり残ったらボンゴレにしましょ☆あっという間に出来ますよ!【あさりの酒蒸しレシピID18122484】 yossa43 -
捨てない!アサリの酒蒸し汁で”パスタ” 捨てない!アサリの酒蒸し汁で”パスタ”
アサリの酒蒸しの翌日は、残りの汁を利用してパスタに★ダシがすでに出てるので、塩のみで余計な調味料はなし! ちょんまげあき -
-
-
-
-
あっさりパスタ!あさりの酒蒸しアレンジ あっさりパスタ!あさりの酒蒸しアレンジ
あさりの酒蒸しのリメイクなので、味付けはあさりのダシと塩コショウだけ!あっさりシンプルなスパゲティです。 Nuts☆Honey -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19794915