米粉タルト台バター

ミコおばちゃんMy粉のキッチン
ミコおばちゃんMy粉のキッチン @miko2525

令和7年米粉が再燃のニュース
私はすでに米粉生活実行中

タルト生地米粉検索で1位。
有難うです。
米粉とバターでタルト生地。
さっくりと、簡単にできました。
皆さんも如何。
このレシピの生い立ち
おばちゃんはもう、ほとんど小麦粉を使いません。

日本人のお米、輸入でない米粉、添加物、保存料なし・・・、当たり前だけど、( ・∀・) イイネ!

サクっと美味しいタルト生地。

いろいろ、o(^o^)o  楽しみ。

米粉タルト台バター

令和7年米粉が再燃のニュース
私はすでに米粉生活実行中

タルト生地米粉検索で1位。
有難うです。
米粉とバターでタルト生地。
さっくりと、簡単にできました。
皆さんも如何。
このレシピの生い立ち
おばちゃんはもう、ほとんど小麦粉を使いません。

日本人のお米、輸入でない米粉、添加物、保存料なし・・・、当たり前だけど、( ・∀・) イイネ!

サクっと美味しいタルト生地。

いろいろ、o(^o^)o  楽しみ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝1台分
  1. バター(無塩) 70g
  2. 米粉 100g
  3. 1 個
  4. 砂糖 大2
  5. 少々

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに全てを入れ、ガーーーっと回して
    終わり。

    バターは小さく切って一箇所に固まらないように、入れます。

  2. 2

    《フードプロセッサーでない場合》

    ボールに柔らかくしたバターを入れ、混ぜ、さらに砂糖を入れて混ぜます。

  3. 3

    2に卵を入れ、さに、よく混ぜます。

  4. 4

    3に米粉を入れ、しっかりと混ぜます。

  5. 5

    生地が完成。

  6. 6

    生地がまとまれば、ラップでまとめ、冷蔵庫で30分くらい生地を休ませます。

  7. 7

    まな板の上にラップごと生地をおき、上からもラップをのせ、綿棒で生地を伸ばします

    無駄な打ち粉をつかわないためです。

  8. 8

    型にバターを塗り、米粉をふっておきます。

  9. 9

    型より大きめに延ばした生地を、型に仕組みます。

  10. 10

    はみ出した生地を面棒で切り取ります。

    ラップの上からなので、綺麗に作業ができます。

  11. 11

    10の生地のラップをはずし、クッキングシートをしき、オモリをのせて、170℃度30分空焼きします。

  12. 12

    きれいに焼けました。

  13. 13

    12の生地を型から外します

  14. 14

    フルーツタルトやレアチーズケーキなら果物やキーズをのせて、冷蔵庫で冷やせば、完成。
    美味しい米粉のタルトをお楽しみ下さい

  15. 15

    18㎝の型、底の抜ける型を使いました。

  16. 16

    ミコおばちゃんのMy粉を使いました。

コツ・ポイント

米粉のサクサク感がいいですね。

混ぜるだけなんですよ。

是非、作って下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミコおばちゃんMy粉のキッチン
に公開
My粉は商標登録しています。ミコおばちゃんのMy粉なんですよMy粉はミコおばちゃんのMy粉です。他の方は使っちゃ駄目なんですよ。まいこ、とも読みます。米粉のレシピを発信、簡単なレシピをご案内。米粉が大好き。My粉を販売しています。米粉生活をして健康になった、というお声も聞きます。是非、お試しください。
もっと読む

似たレシピ