簡単*じゅわ~♪高野豆腐のトマ味噌焼き

MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin

高野豆腐に乗せて焼くだけ☆
トマトがじゅわ~、お味噌はこんがり(=^ェ^=)
植物性のみでヘルシーですよ♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐とトマトを使った、簡単でメインになりそうなおかずを作りたくて。

簡単*じゅわ~♪高野豆腐のトマ味噌焼き

高野豆腐に乗せて焼くだけ☆
トマトがじゅわ~、お味噌はこんがり(=^ェ^=)
植物性のみでヘルシーですよ♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐とトマトを使った、簡単でメインになりそうなおかずを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 高野豆腐 1枚
  2. トマト 1/2個(100g位)
  3. 舞茸(好みのきのこでOK) 1/2パック(50g位)
  4. 味噌 大さじ1
  5. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    高野豆腐は耐熱皿に入れ、水かぬるま湯に浸して戻す。
    味噌とみりんは混ぜておく。

  2. 2

    戻ったらしっかり絞り、食べやすい大きさに切って、元の耐熱皿に並べる。

  3. 3

    トマトは1cm角ぐらいに切って高野豆腐の上に乗せ、きのこも小さめに手で裂いて乗せる。

  4. 4

    混ぜておいた味噌を上に塗り、トースター(1000w)で5分ぐらい焼く。

  5. 5

    こんがり焦げ目がついて、きのこに火が通れば完成♪

  6. 6

    焦げ目がついても、きのこが生っぽかったら、アルミを被せて2~3分追加熱してくださいね♪

  7. 7

    2016/4/22、4/27
    クックパッドニュースに掲載してくださました♪

コツ・ポイント

きのこは何でもOKですが、おすすめは舞茸です♪
エリンギや椎茸でも美味しいですよ(*^^*)

具や調味料は好みで増減してくださいね☆

トマトの代わりにトマト缶でも♪
量の目安は高野豆腐がまんべんなく隠れるぐらいです(=^ェ^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。*栄養士*ベジタブル&フルーツアドバイザー*フードスペシャリスト*フードコーディネーター3級*幼児食インストラクター*唎酒師レシピのこだわり・油脂、化学調味料は控えめ、特別な調味料は一切なし・アレルギー対応スイーツ中心・簡単ヘルシーが基本ブログ:https://mi-rin.com
もっと読む

似たレシピ