鶏の照り焼き

神奈川新米主婦 @cook_40136372
食べやすいサイズの鶏の照り焼きです。漬けて焼くだけなので手間いらず。お子様の誕生日パーティーなどにどうぞ♫
このレシピの生い立ち
クリスマスに旦那さんのために作ろうと思ったのがきっかけです。働きながら主婦をしているので、手間と時間を省きました。
鶏の照り焼き
食べやすいサイズの鶏の照り焼きです。漬けて焼くだけなので手間いらず。お子様の誕生日パーティーなどにどうぞ♫
このレシピの生い立ち
クリスマスに旦那さんのために作ろうと思ったのがきっかけです。働きながら主婦をしているので、手間と時間を省きました。
作り方
- 1
鶏の手羽元を金属バットに並べます。
- 2
醤油、みりん、酒、砂糖を混ぜます。白砂糖ではなく、さとうきび砂糖のほうがまろやかになるので、我が家では愛用しています。
- 3
練りしょうがを加え、混ぜます。つけダレの完成です。
- 4
並べた鶏肉をタレに漬け込みます。
- 5
ラップをして冷蔵庫へ。漬け込む目安は半日から1日です。気づいたときに適度にひっくり返します。
- 6
熱したフライパンで焼きます。油は引かず、低温+差し水でじっくり焼くつもりで。中火で5分、蓋をして弱火で15分が目安です。
- 7
できあがり。食べるときはアルミホイルなどを巻くと手が汚れません。今回はキャベツの茹でたものを付け合わせに。
コツ・ポイント
おおざっぱにつくると意外とうまくいきます。鶏をひっくり返す回数や焼く時間はおおまかでOKです。焼く時間から逆算して1日前に漬け込むとちょうどよく味がしみて、おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おせちに~つけ込んで焼く〜鶏肉の照り焼き おせちに~つけ込んで焼く〜鶏肉の照り焼き
おせちで子どもに人気の鶏肉の照り焼き。調味料に漬け込んでオーブンで焼くだけなので手間いらずで美味しく出来ますよ〜 みぽりんクックママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19796343