茹でナスのからし醤油和え

remies
remies @smile_remies_kitchen

油を使わないので,とてもヘルシー。焼きナスに飽きたら,茹でナスでいただきます。
おばあちゃんのレシピです。
このレシピの生い立ち
母が茹でナスが好きで,よく作ってくれました。
母が子どもの頃よく食卓に出ていたのだそうで、懐かしくて、時どき食べたくなって作っていたのだと後から聞きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ナス 4本
  2. 練り和からし 1㎝くらい
  3. しょうゆ 大さじ3くらい

作り方

  1. 1

    ナスを縦に6等分~8等分に切ります。

  2. 2

    熱湯でナスを茹でます。ナスが浮いてくるので,落し蓋をしてしんなりするまで茹でます。

  3. 3

    ナスがゆだったら,ざるにあけ,冷ましてよく絞っておきます。

  4. 4

    ボールに練りからしを絞りだし,しょうゆを加えて芥子を溶きます。

  5. 5

    4に3のナスを入れてよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    ナスを器に盛って出来上がり。

  7. 7

    からし醤油が苦手な方は,ゆず味噌などで和えても美味しいです。

  8. 8

    ゆずみそはこちらを使用しました。

  9. 9

    色々な味で茹で茄子を楽しみます。

  10. 10

    母は、なすを縦に4等分に切ってダイナミックに作ります。

  11. 11

    母の作った辛子醤油和えです。

コツ・ポイント

茹でて冷ましたら,しっかり絞ります。絞り方が足りないと水分が出て美味しくありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ