肉大根めし(焼肉のたれ味の簡単めし)

タワ師
タワ師 @cook_40054183

肉と大根をごま油と焼肉のたれで炒めてご飯に混ぜるだけのシンプルめし。冷めても美味しい、暑い夏のスタミナチャージ。

このレシピの生い立ち
夏の大根飯シリーズ。
★激辛!キムチ大根飯(焼肉のたれ味)
レシピID : 19626115
★肉大根めし(生姜焼き味の炊込みご飯)
レシピID : 19147415
★大根めし(ごま油で炒めた大根と酢飯)
レシピID : 19081549

肉大根めし(焼肉のたれ味の簡単めし)

肉と大根をごま油と焼肉のたれで炒めてご飯に混ぜるだけのシンプルめし。冷めても美味しい、暑い夏のスタミナチャージ。

このレシピの生い立ち
夏の大根飯シリーズ。
★激辛!キムチ大根飯(焼肉のたれ味)
レシピID : 19626115
★肉大根めし(生姜焼き味の炊込みご飯)
レシピID : 19147415
★大根めし(ごま油で炒めた大根と酢飯)
レシピID : 19081549

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ご飯に混ぜずに作り置きで冷蔵庫に保存し、食べる時に適量混ぜても美味しいです。
  2. ご飯 2合
  3. 以下具材
  4. 豚ひき肉(または豚こま肉 100g
  5. 大根(細かく角切り・千切りなど) 厚さ10センチ分
  6. 長ねぎ(輪切りまたは粗みじん切り) 長さ15センチ分
  7. ごま油(炒め用) 大さじ2
  8. 調味料
  9. ◎焼き肉のたれ(辛口・市販) 大さじ4
  10. ◎醤油 大さじ2
  11. ◎塩 少々
  12. ◎みりん 大さじ2
  13. 仕上げと飾り用
  14. 白ごま 大さじ2
  15. 小ねぎ(または、わけぎ 適量
  16. 味が薄いと感じたら、塩を若干足してください。薄味くらいで丁度良いです。

作り方

  1. 1

    ご飯2合分をボールに用意します。

  2. 2

    大根を5ミリ程度の角切り、長ネギを輪切りにします。

    (豚こま肉を使う場合は粗めに小さく刻みます)

  3. 3

    辛い物好きの方は、鷹の爪を細かくして一緒に炒めるか、一味唐辛子・七味唐辛子、チリパウダーなどをお好みで加えましょう。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、大根を入れます。

    大根にしっかり焦げ目がつく程度まで中火で5分ほど炒めます。

  5. 5

    肉と長ねぎを加え、肉の赤身の色が変わるまで炒めたら、

  6. 6

    調味料◎を全て入れ、たれが全体に行き渡るようにしっかり混ぜながら2~3分炒めます。

  7. 7

    ボールのご飯に炒めた具とたれ、白ごまを加え、しゃもじで良く混ぜます。

  8. 8

    茶碗などに盛りつけて頂きます。

  9. 9

    あれば、小ねぎ・わけぎを小口切りにして飾ります。

    7で一緒に混ぜ込んでも良いです。

コツ・ポイント

大根に焦げ目を付かせるには、大根の角切りをへらなどで平らにして強火。数秒後にフライパン返し。これを繰り返すとキレイに焦げてきます。

炒め終わった具とご飯はしゃもじでしっかり混ぜて、たれの色にムラがないようにしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タワ師
タワ師 @cook_40054183
に公開
自分の生きる人生を愛せ。 自分の愛する人生を生きろ。 by ボブ・マーリー1964年生 辰年 B型 タワ師またはヨコ爺note https://note.com/yokozzライブドアブログ https://yokogy.livedoor.blog/YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@noriyoshinツイッターX https://x.com/yokozizi
もっと読む

似たレシピ