作り方
- 1
野菜を全て荒みじん切りにする。
- 2
小鍋に油はひかずにひき肉を炒め、色が変わってきたらにんじん、玉ねぎ、キャベツを加えてさらに炒める。
- 3
全体に火が通ったらトマトを加え、水分が出るまで炒める。
水(200ml)を入れて一煮立ちさせる。 - 4
コンソメ(小1)、砂糖(1/2)、塩(少々)を入れて煮込んだら完成!
似たレシピ
-
幼児食(1.5歳〜)ミネストローネ 幼児食(1.5歳〜)ミネストローネ
とりのひき肉で作るため1.5歳からでも食べられます。とりももなので油を加えなくても作れるので油分を少なく抑えられます。 cko. -
-
-
-
-
トマト救済はミネストローネで トマト救済はミネストローネで
基本はただのミネストローネ。冷蔵庫でやばそうになってるトマトの救済にはこれしかないかな、と思いまして…^^;野菜はなんでもOKです。 Noah77 -
【幼児食】お野菜ごろごろミネストローネ 【幼児食】お野菜ごろごろミネストローネ
2歳の子どもとのお昼ご飯に☆別々のものより一緒のものが食べたい時期!簡単に一緒に食べられるものを作りましょ☆ viancaa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19798461