スイカおむすび♥️野菜ジュースで栄養◎❗

White☆Lily
White☆Lily @cook_40082657

ピクニックや持ち寄りパーティが盛り上がる❗お子様のお弁当が学校の話題になる!身近な食材で美味しく栄養◎な夏のお握りです✨

このレシピの生い立ち
初夏にママ友達とピクニックへ行った時、持参したら好評でした♪家族も食欲のない真夏にペロリと完食!

当初は白米をケチャップで炒めましたが、どうしてもべちゃっベチャに。生米からジュースで炊いたら大成功♪

ぜひ皆さんもやってみて下さい。

スイカおむすび♥️野菜ジュースで栄養◎❗

ピクニックや持ち寄りパーティが盛り上がる❗お子様のお弁当が学校の話題になる!身近な食材で美味しく栄養◎な夏のお握りです✨

このレシピの生い立ち
初夏にママ友達とピクニックへ行った時、持参したら好評でした♪家族も食欲のない真夏にペロリと完食!

当初は白米をケチャップで炒めましたが、どうしてもべちゃっベチャに。生米からジュースで炊いたら大成功♪

ぜひ皆さんもやってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分(X人数分をご用意下さい)
  1. ★野菜ジュース 1/2杯(100㏄)
  2. 1/2合
  3. 黒胡麻(粒)と塩 適量
  4.  →もしくは乾燥シジミ 適量
  5. 白米 1/4合(お茶碗1杯分)
  6. 青海苔 適量

作り方

  1. 1

    野菜ジュースを使用します❗KIRIN「無添加野菜 48種の濃い野菜 100%」を使えば、ビタミンたっぷり→栄養も◎に♥️

  2. 2

    スイカの中部分を作ります。

    材料★を全部投入!
    1/2合X人数分のお米を研ぎ、同量の野菜ジュースで30分以上置きます。

  3. 3

    【注】乾燥シジミを使う場合、ここで炊飯器に投入→通常通り炊きます。スイカの種に見立てた黒胡麻がわり✨味が良くなります✨

  4. 4

    赤いごはんをラップの中央にのせ、固めに握って下さい。
    緩いと後で切った時崩れます❗

    そして形を球形に整えます。

  5. 5

    次にスイカの皮部分です。

    別に炊いた白米(orレンチンした冷凍飯)を新しいラップに薄く広げます。厚いと見栄え❌に。

  6. 6

    白米の上に7の赤いご飯を載せ、白いご飯を包み込んで全体を覆います。

    コツとしては…焼売の皮を作るみたいに、焦らず…

  7. 7

    白米を上部へ押し上げていくと、上手くいくはず。

    赤く透けて見える部分あっても大丈夫。青海苔をまぶせば分かりません❗

  8. 8

    むしろ、透ける部分に白米を新たに足してしまうと、皮部分が厚くなりすぎるので注意。

    再度上から握り、球形に形を整えます。

  9. 9

    お皿に青海苔を盛り、9のお握りを回しながら表面にまんべんなくつけます。ラップでつかみながらつけると衛生的。

  10. 10

    青海苔のつき方が薄い部分には、余った青海苔を上から多めにかけて下さい。

    スイカの外側の皮ですから、ここはたっぷりと!

  11. 11

    最後にラップでギュッと青海苔のついた表面を握ってから、濡らした包丁で4分の一に切ります。

  12. 12

    黒胡麻&塩をここでふって下さい。黒胡麻はスイカの種に見立てています。塩は多めにふると味が締まって美味しいです。

  13. 13

    ✨出来上がり✨

    スイカお握りをお皿や籠に盛って、召し上がれ♥️

    夏らしいお握りは、食欲のない日にもペロリですよ♥️

  14. 14

    ✨別バージョン✨

    シジミ&岩海苔で。
    シジミは9種類以上の必須アミノ酸、Ca、亜鉛等を一度に摂取可能。種がリアルに✨

  15. 15

    【後記】

    ママ友には、黒胡麻&塩&青海苔はリアルで高評価。家族はシジミ版が好きとのこと。

    あなたはどっち派?

  16. 16

    【新バージョン:2020年6月】

    ビーツと野菜汁で色付けしたスイカもぜひご覧下さい↓

    ID:20968697

コツ・ポイント

⭐野菜ジュース使用の理由⭐
栄養満点❗
白米をケチャップで炒めるより握り易い。

【青海苔がくっつきにくければ】
海苔をつける度に握ると作業し易い。

【上手くおむすびを切れない時】
包丁を一回ごとに洗い米粒を取る。刃の表面を濡らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
White☆Lily
White☆Lily @cook_40082657
に公開
美味しいもの、面白いもの、お洒落なものが大好きな主婦です。毎日家族のために奮闘中❤️発酵食品を使った料理を作ったり、一日40品目を目指して工夫したり…手料理で皆をヘルシーに&にっこり笑顔に出来たら最高だな~と✨【最近の活動】おうちご飯をお洒落にして楽しもうと思い、「おうちカフェシリーズ」を展開中。良かったら覗いてみて下さい❤️宜しくお願い致します。
もっと読む

似たレシピ