野菜ジュースでピラフ

woailiaoli
woailiaoli @cook_40054530

身近な材料を使用して、炊飯器で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
いつも炊飯器で作ったピラフを
野菜ジュースでアレンジしました。

野菜ジュースでピラフ

身近な材料を使用して、炊飯器で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
いつも炊飯器で作ったピラフを
野菜ジュースでアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 2合
  2. 野菜ジュース 420ml
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ウィンナー 5本
  5. シメジ 1/2房(約80g)
  6. 冷凍ミックスベジタブル 80g
  7. ○固形コンソメ 1個
  8. バター 10g
  9. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    といだ米をざるに上げ、水気を切っておく。(30分~)

  2. 2

    材料を用意する。
    ウィンナー:輪切り
    玉ねぎ:粗微塵切り
    シメジ:小房に分け
    ミックスベジタブル:量る。

  3. 3

    炊飯器に1の米を入れ、野菜から水分が出るから、目盛2合よりやや少なめの野菜ジュースを注ぐ。
    うちの場合は420mlです。

  4. 4

    ○の材料を3に入れて、白米普通モードで炊く。
    コンソメもそのまま入れっていいです。

  5. 5

    炊き上がったらバターを加えて全体さっくり混ぜ合わせ、塩胡椒で味を整える。

  6. 6

    器に盛り、お好みでパセリを振りかけたら出来上り。

  7. 7

    野菜ジュースは伊藤園の充実野菜を使いました。

コツ・ポイント

1の手順を省いて直接炊くと、ちょっと固めの出来上りになり、よりピラフ感じになるかも知れません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
woailiaoli
woailiaoli @cook_40054530
に公開
関西在住、三人家族、専業主婦。引っ越しに伴いオール電化に変更、IH使用中。新しい電気製品(料理用)やキッチンツールなどに興味津々!裏技やテクニックなどが大好き!より簡単、より美味しい料理を目指して、面倒な事は致しません!心はやさしいですが口はへたです。頂いたれぽのお礼やお返事に対応できず申し訳ありませんが、心から感謝しております、お許ください!不器用ですがよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ